• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/15 21:34 配信のニュース

49

2018年07月15日 21:34

  • 外国人監督にオファーしても断られそうだからね。あんなことしたら( ̄ω ̄;)
    • 2018年07月16日 16:06
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これはとてつもなく大きな試練になっちゃうね・・・。
    • 2018年07月15日 23:02
    • イイネ!10
    • コメント2
  • まぁいいけど…日本人にあったサッカーを見つけ出して強くしてくれたらいいし育成もしっかりしてもらいたいですね!
    • 2018年07月16日 16:04
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 「A代表と五輪代表の兼任は可能」無理だろ。馬鹿じゃないの?関塚さんにやらせればいいじゃん。関塚が選考委員の側に回ってるのもなんか、へんな組織だよなあ。
    • 2018年07月16日 15:59
    • イイネ!6
    • コメント1
  • あれ?また年功序列で選手決めちゃう日本人にしちゃったの?これから右肩下がりだね。
    • 2018年07月16日 16:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 思うように成果が上がらなければ、また短期間で解任で振り出しに戻るという繰り返しになりそう。
    • 2018年07月16日 16:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なぜ日本人じゃなく外人ばかり連れてきたかマジで忘れてそうw最初から日本人にしとけよ。
    • 2018年07月16日 15:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 球蹴り代表の監督とか誰でもいいです
    • 2018年07月16日 15:45
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 今回のワールドカップの日本の結果を見て思うのは、選手選考と戦術の選択は重要ということ。ハリルさんだと61位だったチームが、西野さんだとベスト16になったわけで。協会の責任は重いよなぁ。
    • 2018年07月16日 15:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ようやっとの事で、プロ選手経験のある日本人が、代表を監督する時代になったわけで。がしかし、彼とてW杯・欧州リーグの出場経験は無いわけで。
    • 2018年07月16日 18:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • やはり手倉森の目はないのかな。
    • 2018年07月16日 16:40
    • イイネ!4
    • コメント2
  • コミュニケーションが取れると言う点では最適な選択だし、サウスゲイト型で成長を監督が直に見られながら選抜するという利点もある。ただクリンスマン呼んできて協会が袋叩きにあうのも見たかった。
    • 2018年07月16日 15:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 森保なら大丈夫だ
    • 2018年07月17日 07:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「船頭多くして、舟、山に登る」って、昔から言われてきたから、ブレない方がいい。長い時間を掛けて、戦術を浸透させた方が楽だと思う。
    • 2018年07月16日 16:58
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ギャラでベンゲル氏に断られ、日本嫌いなクリンスマンは元からなく…で仕方なく感がある。誰でもいいがスポンサーや電通に泣きつくヤツは呼ばない監督でいて欲しい。
    • 2018年07月16日 16:44
    • イイネ!3
    • コメント1

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定