育ちがいい女の子の特徴って?幼児期にしておきたい基本のしつけ

24

2018年07月16日 21:32  &Mama

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

&Mama

shutterstock_1007412901
source:http://www.shutterstock.com/

一般的に、子どもの頃の環境や家庭でのしつけにより「育ちの良し悪し」が決まると言われます。


「育ちが悪い」と感じさせるというのは、つまりは相手が何かしらの不快感を覚えているとも言えます。大人になれば、たったひとつの立ち振る舞いで嫌がられてしまうことも……。


では、子どもが「育ちが良い」と好印象を持たれるには、親はどのような関わり方をしていけばよいのでしょうか。


教育コンサルタントで2児のママである筆者が、“育ちのよい子の特徴と家庭でできるしつけ”についてお伝えします。



▼ママからみて“育ちがいい女の子”ってどんな子?

公園でお友だちができたり、入園したりすると子どものお友だちと関わることも増えますよね。ママ目線で「育ちが良いな」と感じる女の子の特徴をいくつかご紹介します。



【食事編】


・食べ方がきれい(スプーンやフォークを上手に使える/くちゃくちゃ音をたてずに食べる)


・最後までちゃんと座って飲食する




【コミュニケーション編】


・あいさつができる


・お礼をしっかり言える


・きれいな言葉づかいができる


・「かして」や「ごめんね」といったお友達どうしのやりとりが丁寧




【訪問マナー編】


・くつをそろえて家にあがる


・勝手に扉や戸を開けない



上記を見てわかるとおり、育ちが良い=マナーや礼儀が身についているということなのです。



▼育ちがでる年齢って? その特徴は?
source:http://www.shutterstock.com/

自分の身支度ができるようになる3〜4歳で、ある程度マナーや礼儀がどれだけ身についているかわかるようになると筆者は感じます。


まだまだ発展途上ですが、親と離れて行動することが徐々に増えてくる時期ですので、育ちも見えるようになるのではないでしょうか。


マナーが悪いと「育ちが悪い子」と思われ、親も家でそういったしつけをしているのだと思われてしまう場合もあります。


 
▼これだけはやっておきたい!家庭でできるしつけ

「もう少し大きくなってから……」と思っていても、一度身についてしまった立ち振る舞いを正していくのは難しいことです。


そのため、小さいころからしっかりとマナーを伝えていくことが大切です。家庭では以下のことに注意してみましょう。



【食事編】


食事中はテレビを消して、家族の会話を楽しみましょう。その時に、食事のマナーを教えましょう。


しかし、言い過ぎるとせっかくのおいしい食事も台無しです。正しいマナーを教えるだけに留めましょう。そして上手にできているときには大いに褒めましょう。



source:http://www.shutterstock.com/

【コミュニケーション編】


これこそ親の鏡です。親が日頃からあいさつやお礼をきちんとしていれば、子どもも真似て自然とするものです。まずは率先して大人がやりましょう。


特に言葉づかいは、大人の言葉をまねすることが増えます。「バカ」「アホ」「マジ」「てめえ」などの荒々しい言葉は、できるだけ大人は使わないほうがよいかもしれませんね。




【訪問マナー編】


お邪魔する前に、事前に子どもにマナーを伝え約束させましょう。他の人のおうちに行ったら、そのおうちのルールに従うことも教えましょう。


基本マナーとして、家にあがるときにくつをそろえること、他の人のうちの扉や戸は勝手に開けないことです。上手にできたらしっかり褒めてくださいね。



マナーや礼儀は、一度教えただけで身に付くものではありません。普段から大人が見本を見せ、マナーの本質である「思いやり」を幼少期からねばり強く伝えて育みましょう。



【画像】
※  Becki Kanigan、Fh Photo、 Syda Productions/ Shutterstock


【関連記事】


※ 【3連休】気をつけて!超迷惑な「公共マナーが悪い子・ママのNG言動」3つ


※ そういうことだったの!?「保育園で教えるNG食事マナー」と3つの理由


※ 大混雑の中の大迷惑行動3つ!「公共マナーが悪い子」家庭のNG生活習慣



※ 噂の「Clova Friends」を徹底調査!超便利な活用テクニックとは?[PR]


※ 一足お先に「フェイラー」の新作をチェック♡ 2018年秋・冬のイチオシ5選[PR]


※ 「野菜の味」以外にも理由があった!子どもの野菜嫌いの原因&克服方法[PR]








【It Mamaからのお知らせ】


月齢・妊娠月齢ごとにカスタマイズできる!サクサク記事を読みたいならアプリがオススメ▼




プレゼントキャンペーンや人気の記事の特集が読める!LINE@で友だち登録はコチラ▼


このニュースに関するつぶやき

  • もう、躾けられてない親が氾濫してる気も・・ 今のとこ引っ越して前の小学校の友達と躾が違うのに唖然とした記憶が・・
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(15件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定