• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/08 10:22 配信のニュース

144

2018年08月08日 10:22

  • どっかで誰かが金を抜くために、適当な肉選んでるんだろ?w そこを追及しろよ、まずww
    • 2018年08月08日 10:47
    • イイネ!79
    • コメント0
  • 消費期限では無いんだけどね…。まぁ…給食センターも、給食費払わない家庭の分も何とかしないとだからギリギリだもんな…そりゃ少しでも安くって思うわな…���顼�áʴ��
    • 2018年08月08日 11:17
    • イイネ!68
    • コメント2
  • 4割以上安い700円の鶏肉って・・・通常価格1000円以上ですか? どこの高級鶏肉なのでしょう? 仕入れ値が半額以下の300円って・・・ 学校給食の納入業者って利益貪り過ぎじゃありません?
    • 2018年08月08日 10:59
    • イイネ!40
    • コメント32
  • 「アイスクリーム」には賞味期限や消費期限は無いからな…。冷凍ならば多少味は落ちても問題無いとは思うが。かえって棄てる方が問題だと思うよ。
    • 2018年08月08日 11:24
    • イイネ!30
    • コメント5
  • よく今迄被害者出なかったもんだ!呆れます。何でもありかと 子供達に大人の汚い裏側を見せたくないですね。( ̄▽ ̄)
    • 2018年08月08日 12:02
    • イイネ!25
    • コメント7
  • 冷凍倉庫(-40度とか)で保管してても劣化はあるしなぁ アイスだと賞味期限等の表示ないけど、家庭用の冷凍庫で保管だと容器内側が氷結したりで味・品質の劣化はある
    • 2018年08月08日 11:17
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 冷凍してたからいいだろ、とかそういう問題じゃないんだよ!!
    • 2018年08月08日 10:59
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 学校側が無茶な要求をするからだ。そして、学校側が無茶な要求をするのは、父母が「もっと安く!もっと美味しく!」と、矛盾する要求をするからだ。
    • 2018年08月08日 11:45
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 「学校給食なら分からんだろう」「子供にはこの程度の物でいいだろう」と悪質な業者が高を括る。特にセンター方式民間委託ではPTAも知らないヤバい食材で作られた給食が子どもたちに与えられる。
    • 2018年08月08日 11:43
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 賞味期限切れなら多少は大丈夫と思うけど4か月はないワ(>_<)だったら肉にしないで鶏さんをもう少し生かしてやりなよ
    • 2018年08月08日 11:21
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 今まで期限切れぐらいで食って死んだというような前例あったか? 今どき日本人余りに期限切れに神経質すぎるよ
    • 2018年08月08日 12:23
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 被害が出てないからいいんだよ
    • 2018年08月08日 11:32
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 【学校側からより安い商品を求められ】 で、国産の賞味期限切れ。外国産で賞味期限内とどっちがいいんだろうね。
    • 2018年08月08日 11:34
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 「冷凍」した期間は「賞味期限」から除外してもいいと思う。(´・ω・`)
    • 2018年08月08日 10:33
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定