• このエントリーをはてなブックマークに追加

福岡、屋台でキャッシュレス

81

2018年08月16日 20:33 毎日新聞

  • おお。良いですね。キャッシュレスの話って、何故か『ここは日本だ!』『偽札が多く治安が悪い国だからキャッシュレス。治安の良い日本では不要!』と自慰的愛国心持ち出す人が多いが、その日本人の商売邪魔すんなと
    • 2018年08月16日 20:58
    • イイネ!24
    • コメント3
  • 三遊亭小遊三「旨かったよ大将、すまねぇがキャッシュレスなんで皿洗いで勘弁していただけないでしょうか」
    • 2018年08月16日 20:50
    • イイネ!21
    • コメント4
  • これは、斬新な試みですね。
    • 2018年08月17日 06:32
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 長浜の屋台なんて、所々値段の表示もしていないボッタクリ店があるのに、キャッシュレスなんていくら不正金額を支払わされるか怖くて利用出来ない。
    • 2018年08月16日 21:04
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 古い考えなせいと、自分がずぼらなせいもあってやっぱり現金主義なんだよね ( ´ ・ ω ・ )
    • 2018年08月17日 10:20
    • イイネ!11
    • コメント3
  • あそこは中朝に近いもんね
    • 2018年08月16日 20:55
    • イイネ!11
    • コメント0
  • それより屋台文化をどうするかが問題のような。エリアを広げるか衛生施設を増設するか。LINEを使うのは福岡に支社があるからか?ちなみにほとんど行ったことがない。近所に焼き鳥屋もラーメン屋もあるから。
    • 2018年08月17日 08:53
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 設定金額がちゃんとされてるか分からないから怖いよね。しかも、その場で確認出来ないから詐欺とかにあいそう
    • 2018年08月17日 05:24
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 「有田哲平」かと、アリペイ……。
    • 2018年08月16日 20:56
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 中国の紙幣って「こどもぎんこうけん」みたいにチャチなのでカラーコピーで偽札出来そうなんだよね。w
    • 2018年08月17日 12:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 日本の紙幣製造技術はこれからも維持する必要があるので、キャッシュレスはあまり浸透しないね。世界と日本は違う。偽札だらけの特亜と一緒にするな。
    • 2018年08月17日 10:19
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 屋台にもとうとう 電子化の波が 仕方ないんだろうが なんかさみしい
    • 2018年08月16日 23:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 外国だと、日本の祭りの出店みたいなところでもクレジットカードが当たり前のように使えて、これを日本でも実用してくれたらなーって思ってた。日本はラーメン屋とかでも現金主義だから、金のないときは困る
    • 2018年08月16日 21:00
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 福岡は中国人観光客多いから、よい対応だと思う。
    • 2018年08月17日 13:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • つけ払いってこと?
    • 2018年08月17日 10:28
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定