TVアニメ「はたらく細胞」の「がん細胞」回、癌研究者が絶賛「研究者目線でも、とても正確」

1502

2018年08月20日 13:40  BIGLOBEニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

BIGLOBEニュース

『はたらく細胞』公式Twitterより

体内細胞を擬人化したTVアニメ「はたらく細胞」の第7話「がん細胞」が18日から順次放送されている。放送を見た癌研究者の大須賀覚氏は、Twitterで「がん細胞」の内容について解説。「とても正確な内容だったと思います」と称賛している。


第7話「がん細胞」は、一般細胞に化けていたがん細胞が正体を表し、白血球(好中球)やキラーT細胞、NK細胞たち免疫細胞と戦う回。がん細胞がどのように発生・増殖するのか、どのような体の働きで排除できているのかを、がん細胞側の心情も描写するなどわかりやすく描いている。米エモリー大学ウィンシップ癌研究所に所属している大須賀氏は、この「がん細胞」回についてTwitterで言及。「がんの初期発生を免疫細胞がいかに防いでいるか」について、「癌研究者目線でも、とても正確な内容だったと思います」と称賛した。


アニメ内で赤血球が大量の栄養をがん細胞に届ける描写があったことについて、大須賀氏は「癌細胞は体の栄養を大量に消費します。何もしていないのに急激に5〜10kgも体重減少したときには、医師は癌を疑って精密検査を行ったりします」と解説。高齢者にがんが多いことについては、「正常細胞にコピーミスが起こり癌細胞ができる頻度が大幅に上昇することと、あそこに登場していたたくさんの免疫細胞の能力が大きく落ちてしまい、癌細胞を発見して排除することができなくなるために起こると考えられています」と説明している。


大須賀氏は、「表面だけ知ろうとせずに、詳しいメカニズムに目を向けることは大事で、それは医療情報デマに騙されることも減らせるし、医師患者間のコミュニケーションレベルも上げられる」として、わかりやすく学べる「はたらく細胞」の視聴を勧めている。



このニュースに関するつぶやき

  • ヘタなもの見るくらいならこっちのほうが確実に勉強になるし、情報も正しい。ただ困るのは血小板と聞くだけで反射的にホッコリしてしまう事…w
    • イイネ!135
    • コメント 5件

つぶやき一覧へ(555件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

オススメゲーム

ニュース設定