• このエントリーをはてなブックマークに追加

防衛省文書 AI管理を導入方針

119

2018年09月17日 06:32 毎日新聞

  • アナログなフルアーマーさんは、文書管理の専門省庁作れとか、アホなこと言ってましたよねwww ぶっちゃけ、粗探ししてるだけなんだけどw
    • 2018年09月17日 10:47
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 紙ベースの方が安全だと思うが少なくともネットワークとは完全に切り離さないと駄目だと思う。
    • 2018年09月17日 08:49
    • イイネ!30
    • コメント1
  • それよりスパイ対策も頼む!日本もスパイ取締法制はよ!
    • 2018年09月17日 09:36
    • イイネ!29
    • コメント37
  • むしろ『纏めてポイ』や『纏めて盗難』の危険が増すのでは?
    • 2018年09月17日 09:42
    • イイネ!18
    • コメント1
  • なるほど、文書管理の責任を官僚がとらなくていいね����
    • 2018年09月17日 10:52
    • イイネ!15
    • コメント1
  • またどこの業者を無駄に食わすつもりだ? 内部規則で定められていた破棄しても良い文書を確実に破棄しておけば、こんな問題は起こらなかったのにね…。
    • 2018年09月17日 09:50
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 共産党のスパイを叩き出す方が先じゃねえのw
    • 2018年09月17日 09:43
    • イイネ!14
    • コメント0
  • そして素敵にデータ漏えいするのですね?o(^O^*=*^O^)o ワクワク
    • 2018年09月17日 10:29
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 『どこかには必ずあるし探したいけどけど探しきれない』ならファイル管理システムとAI検索は有効かもしれない。だけど『あったものを無いと言い張る判断する人』がいた場合、AIは何か有効なんだろうか?
    • 2018年09月17日 13:34
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 肝心のAIを悪用して、「森友・加計級の」一大疑惑が発覚したとしても、瞬時に「該当文書無し」に仕立て上げて「証拠隠滅」一丁上がり…となるおそれは無いのかね…?折しも、特定秘密保護法も有るし…?
    • 2018年09月17日 12:53
    • イイネ!9
    • コメント0
  • それより◯◯って排他的にする必要性……。これ自体は評価するけど、出てきても「今更有ったなんて言えない」って意思決定プロセスが存在する事の問題をどうするか…が解決されないと効果は出ないよね。
    • 2018年09月17日 11:01
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この手の情報漏洩に重い刑事罰則が無い以上(外患誘致の適用は事実上無理)は国家公務員法を改正した上で開発運用を全員公務員にするか、いわゆるスパイ罪を民間にも適用できる形で整備しないと筒抜けに。
    • 2018年09月17日 10:48
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 支那系企業とか朝鮮系企業は排除しろよ。
    • 2018年09月17日 10:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • つうことはあれだ、開発企業は一部の国家機密に触れるわけだ。イヤ自家管理じゃねーなら、ほぼ全ての国家機密を検索出来るわけだな。
    • 2018年09月17日 10:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • これ官僚の責任逃れだよね。完全な並列且つクローズドでないと日本程度のセキュリティだと一発で全部ダウンとか証拠隠滅もありえるので企業や関わる人間もきちんと身元や周辺洗い出ししてからにしてね。
    • 2018年09月17日 17:11
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定