• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/25 13:21 配信のニュース

110

2018年09月25日 13:21

  • 発想はユニーク。 専門家ではない俺には出口が見えないだけに、どうなるのかが気になる。
    • 2018年09月25日 15:00
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 外国人リピーターには受けるかも。“日常”を感じる場所に行きたくなるらしいし。でも周辺の店舗が充実してないと苦しいよね。地元民が使う店がちゃんと営業していて成り立つホテルだと思う。
    • 2018年09月25日 14:55
    • イイネ!25
    • コメント0
  • (*_ _)人ゴメンナサイ 魚屋さんと八百屋さんだけは勘弁してください・・・おなかがすいて眠れないので(´・ω・`)ションボリ
    • 2018年09月25日 16:09
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 目の付け所は斬新。でも、詰めの甘さが目立つような。小規模なら運営できるけど採算性が悪すぎるし、分散して200人分の客室を運営するのかなり難しい。 アイデアだおれになる可能性大。
    • 2018年09月25日 15:23
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 良いね!問題は次から次へ出るだろうけど、外国人は日本人みたいに細かいこと言わないから改善しながら進めていけば良いよ。体質が古い商店街で新しいチャレンジが生まれたことが素晴らしい!
    • 2018年09月25日 16:28
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こうした大胆な発想が町(地域)創生になるんだよな。って元地方創生大臣の石破さん判ってる?
    • 2018年09月25日 20:01
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 普通は大きな資本がまとめて面倒を見て、統一感を持ってやらないと成功しないよね。でもこのやり方なら、全てのお店が「乗らなくて」もできそうだから、面白いのかもね。完璧でなくていい。
    • 2018年09月25日 16:19
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ものづくりの街ではあるが観光の街ではない東大阪。布施商店街に点在する空き家や空き店舗を改修してまちごとホテル…民泊でもあるまいし、いったいどんな客層を狙うのか。1つの商店街に1軒程度
    • 2018年09月26日 07:56
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 古い商店街の再開発が進まない原因の一つは店舗が住居と一体化していることにある。どこででも可能な方法ではないが、活性化ばかりでも先はない。
    • 2018年09月25日 16:35
    • イイネ!9
    • コメント4
  • ホテルじゃない一般商店の住居に勝ってに侵入して寝るヤツが出てこなきゃいいけど・・・
    • 2018年09月25日 16:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 沖縄でもこんな感じのやってるなぁ。すごい広くてセレブ気分が味わえる感じだった���å��å�
    • 2018年09月25日 16:49
    • イイネ!7
    • コメント2
  • にゃんか倒産した怨念がこもってそうですわよ^〜^でも、そういうのが好きな人や、ホラーのマニアの人が、好きこのんで利用するかもね^〜^
    • 2018年09月25日 19:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 商店街に泊まれるのは、発想は面白いかも。うまくいけば商店街の活気にも繋がりそう。どう特色を出すかで繁盛するか左右されそうですね。
    • 2018年09月26日 00:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どっかでも銭湯をハブに街をホテル化する取り組みがあったけど、そんな感じかな。俺は銭湯を中心に据えた青写真にすごい説得力を感じた。外国人、富士山の描かれた風呂に入りたいだろうしw
    • 2018年09月25日 17:19
    • イイネ!4
    • コメント3
ニュース設定