• このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽印税の実情、プロが解説

80

2018年09月28日 09:32 日刊SPA!

  • カスラックが、印税を搾取してるのはおかしいよな。 カスラックには、1曲1円でも高いくらいだわ。 やっぱりカスラックは潰すべきだ。
    • 2018年09月28日 10:40
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ジャスラックは、どれだけピンハネしているんだろう?
    • 2018年09月28日 13:38
    • イイネ!14
    • コメント2
  • ね、だから握手券は単独で売らないんだよ。結果、捨てられた大量のCDの著作権収入が作詞者に。
    • 2018年09月28日 18:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 999やハーロックや009やブルーノアやチョビンとかをカラオケで歌っていたのが60億に少しでもお役に立てていたのですね…999、ハーロック、009はレコードやCD持ってるし…
    • 2018年09月29日 12:25
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 著作権は守られるべきことで今回の騒動は単なる骨肉の争い。親ならば子供に残したいのは普通。再婚妻との間の亀裂の問題は著作権と切り離すべきだと思うけどね。
    • 2018年09月28日 11:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • JASRACが管理手数料を取るのは問題無い。 問題なのは個人経営の喫茶店や床屋からビルが建つほど毟り取るのが問題なんだよ。
    • 2018年09月28日 15:27
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 60億てそーゆーことだったのか! 平尾昌晃の曲が今までと同じペースで50年も歌い継がれるとは思えないけどね。
    • 2018年09月28日 15:39
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 音楽なんてものはね!キミ!てきとーてきとーに作って大ヒットだよ!!シェイプアップ乱のネタであったなあw
    • 2018年09月28日 13:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • だからカスラックがやっきなんだろうと
    • 2018年09月28日 12:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • とりあえず…KASRACがカスだって事は判った…(´・ω・`)(ぁ)
    • 2018年09月28日 19:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • レコードレーベルこそがめっちゃ儲けてるんでしょう?ww ASKAさんの立ち上げたDADAレーベルも一時にしてみては?アーティストの皆さん。そろそろ個人商店という考えをw
    • 2018年09月28日 19:11
    • イイネ!6
    • コメント1
  • ただ歌ってるだけの操り人形は忙しいだけでお金にならないからね。それに頭もよさそうじゃないから騙されて一銭も手元に来なさそうだねww
    • 2018年09月28日 13:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • いきなりJASRACが6%もぶっこ抜くのにビックリポンだったので、じゃあJASRACはそれをどこに分配して何に還元するのか?と思ったら何もない ガメてるだけやん 取り過ぎやろ
    • 2018年09月29日 01:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • カスラック以外では音楽出版社への流れてってのも大きいらしいのだがなぜか批判されないねw。
    • 2018年09月28日 19:13
    • イイネ!4
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定