• このエントリーをはてなブックマークに追加

接着剤不要、ガンプラ技術革新

238

2018年10月11日 08:40 ORICON NEWS

  • 子供の頃はセメダインってのを使ってな、はみ出るわはみ出るわ(´Д`) 汚くなったものじゃよ‥
    • 2018年10月11日 09:35
    • イイネ!62
    • コメント4
  • おいちゃんの小さかった頃は、ガンダムは真っ白やった。そして、ひし形みたいな接着剤がはいっとった………
    • 2018年10月11日 09:56
    • イイネ!46
    • コメント3
  • 私みたいな中途半端モデラーは『ちょっと微妙なキットをちょっとイジってカッコヨクする』のが楽しみでして…。最近のは出来が良すぎて、弄れないっす(誉め言葉)。
    • 2018年10月11日 12:12
    • イイネ!28
    • コメント21
  • 最初の144のガンダムは胴体と腕間接をワッシャで止めてから接着していたので 乾いてから可動確認すると軸ごと腕がもげる奴が続出。 またザクの肩の八の字加工は改造に対する考え方の革命だったと思う。
    • 2018年10月11日 10:15
    • イイネ!26
    • コメント9
  • タミヤの会長をして「バンダイはバケモノ」と言わしめる脅威のメカニズム。特に価格と作り易さは凄いとの事
    • 2018年10月11日 10:13
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ええ〜い バンダイのプラモデルはバケモノか?!
    • 2018年10月11日 09:45
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 精巧になったぶんパーツも増えて値段も跳ね上がったwww昔はプラモ狂四郎のパーフェクトガンダムを自作しようと頑張ってたなwww
    • 2018年10月11日 09:43
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 森永製菓曰く「"接着剤不要"のガンプラの元祖はうちです!」アオシマ模型曰く「イデオンなら当時から接着剤不要もありましたが何か?」(笑)(笑)(笑)
    • 2018年10月11日 12:40
    • イイネ!17
    • コメント28
  • 今にしてみれば100分の1ガンダムのゴミくず具合は笑い話にもならなかったな…。 ガンプラ応援マンガのプラモ狂四郎ですらネタにされたくらいだし。
    • 2018年10月11日 09:36
    • イイネ!17
    • コメント9
  • でも接着して塗装しちゃうんだな( ・ิω・ิ)
    • 2018年10月11日 09:42
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 久しぶりにプラモデル造ったらすごく細かくて驚きました これが日本の技術�ۤäȤ�����
    • 2018年10月11日 09:37
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 子供達がちょうどガンプラにハマってますが・・・、気がつくとスクラップが増えてます���ä���
    • 2018年10月11日 09:40
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 息子がやってるの見て、つい自分も買って組み立ててみた(RG 1/144 WガンダムゼロEW)けど、ランナーについてた部品(手の指とか)が動いてびっくり! まさに驚異のメカニズムw
    • 2018年10月11日 10:50
    • イイネ!14
    • コメント3
  • ガンプラだけがプラモではないが、ガンプラの進歩は驚くほかない。
    • 2018年10月11日 10:06
    • イイネ!14
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定