• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/12 09:05 配信のニュース

200

2018年10月12日 09:05

  • そんな理由で短くしてもいいの? 稲荷が稲成なところも意味がありそうなんだけど…。
    • 2018年10月12日 09:24
    • イイネ!163
    • コメント2
  • そのままでいいだろ。名前を粗末にするなよ……
    • 2018年10月12日 09:22
    • イイネ!137
    • コメント2
  • する事が美しくない。以上だ。
    • 2018年10月12日 09:45
    • イイネ!131
    • コメント1
  • 由緒ある神社かと思ったら結構新しいんだね…まぁ神社が観光客に媚び売るのはなんか違う気がする
    • 2018年10月12日 09:36
    • イイネ!86
    • コメント2
  • 比較的新しい神社みたいだけど、神社の名前って途中で変えていいの!?( ̄□ ̄;) 名前つける時にはそれなりの由縁があったでしょうに…外国人客のために変更ってなんだかなぁ…���顼�áʴ��
    • 2018年10月12日 09:47
    • イイネ!78
    • コメント4
  • これは改悪だ。外国人の人が来ても、お稲荷さんってわかんないだろうに。
    • 2018年10月12日 10:01
    • イイネ!59
    • コメント4
  • 昭和30年創建?’80年代に地元の人が寄進した鳥居の列に、新しくても信仰をそれなりに集めていたとこまでは分かるけど。。観光客のためにスタンス変えるのはどうなんだろう?
    • 2018年10月12日 10:18
    • イイネ!42
    • コメント0
  • 「おみくじで神のお告げを聞いて決めた」←神サマ柔軟すぎやろ…。
    • 2018年10月12日 09:54
    • イイネ!40
    • コメント1
  • 名前が長くて読めない、覚えられないから逆に興味が湧いて調べる、行ってみたくなる。エヴァンゲリオンがいい例なんじゃないかな?
    • 2018年10月12日 09:51
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 頭の悪い中韓人に媚びる様な真似をしたら神罰が下るぞ。喜んでるのは反日朝日新聞だけじゃねーか!
    • 2018年10月12日 23:16
    • イイネ!37
    • コメント2
  • ニイヤニマスアマテルミタマ神社とか名前は長いが日本語の独特のリズムを感じる神社の名前ってあるよね。
    • 2018年10月12日 09:31
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 由緒ある社名を観光目的で削って良いのか? 理由があまりにも拙い。外国人観光客だって好きなら長い名前も覚えるでしょ。
    • 2018年10月12日 09:49
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 長門だけに,この記事にもシンゾウ病患者が湧くと面白いがw
    • 2018年10月12日 12:09
    • イイネ!22
    • コメント0
ニュース設定