• このエントリーをはてなブックマークに追加

怠けと誤解も 思春期に多いOD

147

2018年10月17日 09:42 毎日新聞

  • OD(オーバードース)と思ったのは俺だけじゃないはず
    • 2018年10月17日 10:49
    • イイネ!84
    • コメント0
  • うつでも、怠けてる。とかいう人多いから、こういうまだ認知度が低い病気だと、余計だろうなぁ。
    • 2018年10月17日 11:00
    • イイネ!75
    • コメント12
  • 相手の事を理解しようとする気持ちがあれば理解できることなんだけど、結局は先入観や推測だけでしかものを言わない人間が多いから理解しようとしない。つまり自分優先が問題なわけで他者の痛みを知るべき
    • 2018年10月17日 10:55
    • イイネ!28
    • コメント0
  • ODや眩暈等の疾患は、なかなか肉親を始め,周囲の人達から理解(認識,把握)されない場合が多いのでは...!?願わくはODに関する正しい知識や情報が、今後広範囲に伝達,浸透されます様に祈念しております。
    • 2018年10月17日 10:53
    • イイネ!28
    • コメント1
  • 中学時に友人が自律神経失調症で学校に来れなくなり、その子に対し同じく友人だった子が、『あの子のは、怠け病だから』と言い放った。今自分の見方である子が、恒久的にそうじゃないと知った瞬間だった。
    • 2018年10月17日 10:48
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 《大人にも》理解されにくい病気。子供に理解させるのは難しそう。 それよりも、「怠けた(と誤解した)人」を死ぬほどイジめるコトは悪いコトだと理解させよう。その方が早い。
    • 2018年10月18日 22:37
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 初めて知ったよ。次女もたまに頭痛がして帰宅したら疲れてるからと毎日夕飯まで寝てるの。いじめの話はよく聞くから心的ストレスかなと寝かせてるけど
    • 2018年10月17日 10:26
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 小学生の頃発症したが、当時は原因不明の病気だった。 数十年後に子供が発症して病名が判明し、怠け病ではなかったんだとわかった時にはある種爽やかな気持ちになれたのを思い出したよ。
    • 2018年10月19日 10:36
    • イイネ!9
    • コメント0
  • うちの子ども、これかなぁ、、������������ӻ�����
    • 2018年10月17日 11:18
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 教師も大変。
    • 2018年10月17日 11:35
    • イイネ!8
    • コメント1
  • そもそも「怠けているから、いじめて良し」という思考って何なん
    • 2018年10月19日 09:15
    • イイネ!7
    • コメント1
  • マジで怠惰なやつもいるから誤解は避けられない。だから「怠けたっていいじゃない」て雰囲気を作るほうが実効性がある。実際、他人が怠けてようが学校ならべつにどうでもいいだろw
    • 2018年10月18日 12:16
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ATのレンジセレクターに付いてるあのボタンの事かな?(バカ)
    • 2018年10月17日 10:57
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定