• このエントリーをはてなブックマークに追加

残土 自治体41%「法規制を」

27

2018年10月21日 06:52 毎日新聞

  • 「残土には人体に有毒な物質も含まれることが在る」これを「水源地」近くに投棄されると伏流水などで「飲料水に混じる」ことがあり危険!「広域的な監視の目・罰則強化」は必用!「法制化」は急ぐべき!
    • 2018年10月21日 11:25
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 委託した側にも責任を持たせる法整備が無いと、単純に監視を厳しくしても益々闇業者が増えるだけですからね。
    • 2018年10月21日 11:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 放射能汚染水を薄めて海に流すのも同じこと。 土の汚染も水の汚染もちゃんと考えましょう。
    • 2018年10月21日 16:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 寧ろ、いままで整備されてない事が問題。危機管理甘過ぎるでしょ。
    • 2018年10月21日 16:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 不法投棄残土で洪水とか起きたらどうしようもないからな。治水のためにも法規制は必要。
    • 2018年10月21日 16:25
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 面積や人口に比例してる感があるな
    • 2018年10月21日 12:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 喫煙したら懲役二年で罰金100万円か。喫煙は条例で規制できるなぁ。
    • 2018年10月21日 22:37
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 北海道、宮城県、埼玉県、兵庫県は県と政令市の立場が違うのですね。中でも北海道は道にも市にも条例がないのに札幌市は法規制が必要だと回答している。札幌市の残土が市外でビジネスになっているとか?
    • 2018年10月21日 19:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 宮城だと浅野・村井とか言うだけで何もしない知事が続いてるしなぁ 地元活性でなく、変な連中(東京の業者・NPO(東京の経済団体幹部の師弟等)を優遇してるのが目にあまる
    • 2018年10月21日 16:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 業者は自分の儲けのためならほかはどうなってもいいという考え方です。
    • 2018年10月21日 19:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 民意の意見が強い自治体は法規制必用になる。企業と政党の癒着と利権が濃いところは不必要。安易に答えると仲間と共に崩れるから無回答と答え全ては利権なり。
    • 2018年10月21日 19:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 建設業界の受注したら勝ちは根本から見直すべきだろう。作った後で欠陥が見つかっても責任を取らず、むしろ追加で工事費用を取るのは理不尽だ。残土の投棄も然り。最後まで責任を持つよう罰則を設けるべき。
    • 2018年10月21日 18:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 土砂崩れのあったとこの近くで、土砂崩れのあった後に砂防ダムも出来てないのに残土受け入れる看板あった時にはビビった
    • 2018年10月21日 17:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 残土の捨て場なんて、だいたいそっち関係絡みだから。
    • 2018年10月21日 17:10
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定