• このエントリーをはてなブックマークに追加

沈んだ戦艦「武蔵」の動画公開

318

2015年03月04日 16:20 ねとらぼ

  • 敬意をもって接してくださっているみたいで、ありがたい。今まで場所不明だった分、しっかり供養してほしいです。
    • 2015年03月04日 18:39
    • イイネ!64
    • コメント0
  • 魚雷24本を受けて沈まなかった戦艦が原型を保ったまま深海に眠っている。戦後70年経った今年に発見される事の意味……よく考えないとね。
    • 2015年03月04日 19:16
    • イイネ!59
    • コメント7
  • おかえり、武蔵。この動画は後で絶対見よう。それにしても「わかる」人が発見してくれてよかった。
    • 2015年03月04日 18:45
    • イイネ!49
    • コメント0
  • ポール・アレン氏の礼節と心遣いに、日本人として感謝と敬意を送ります。
    • 2015年03月04日 19:56
    • イイネ!42
    • コメント2
  • 今は魚たちを相手に『武蔵屋旅館』を営んでいるんだよ���å��å�
    • 2015年03月04日 18:22
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 戦艦武蔵とその乗務員に対し 敬礼!!!
    • 2015年03月04日 21:00
    • イイネ!16
    • コメント1
  • お願いですから、次は信濃を見つけてください。
    • 2015年03月04日 19:02
    • イイネ!14
    • コメント2
  • ただの鉄の塊などではない事を理解して下さる人に発見されて良かった。 英霊達が安らかに眠れるよう、祈らずにいられない。
    • 2015年03月04日 18:58
    • イイネ!12
    • コメント0
  • …今は武蔵は海底の奥津城・墓標か…重ねて慰霊と哀悼の意を捧げます…
    • 2015年03月04日 18:48
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 10日前に軍艦島ツアーに参加したとき、船から三菱重工長崎造船所の武蔵が建造されたドックを見たばかりなのでびっくりです。 あと、このドックの近くにイージス艦こんごうが停泊していました。
    • 2015年03月04日 21:06
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 胸熱です・・・おかえりなさい。
    • 2015年03月04日 21:16
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 今、勤め先で靖国神社の狩衣を織っているので色々と思う所もあります。当時の戦闘の動画とかを観ると英霊に感謝の気持ちが湧いてきます。靖国神社には私のお祖父さんの弟も祀られています。平和な世になりますように・・・
    • 2015年03月05日 20:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 金儲けのためにクズどもが集まってこないよう配慮して頂くことを、切に願います。
    • 2015年03月04日 19:48
    • イイネ!8
    • コメント4

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定