• このエントリーをはてなブックマークに追加

「所有できない電子書籍」問題

585

2018年05月06日 11:02 ねとらぼ

  • それが今の技術の限界です。前々から思っていた事なんですが、電子書籍やスマホゲームって、端末が壊れたら使えないしサービスが停止したら終わり。音楽もダウンロードだから、自分は好きではない。ゲームはソフト、書籍は本、音楽はCDと原点に帰るべきでは…
    • 2018年05月06日 11:47
    • イイネ!272
    • コメント15
  • 自分の所有物にならないのに紙の本と同じ値段というのが腑に落ちない。半額くらいにして1週間レンタルとかなら納得できるし、サービスがなくなっても双方困らぬのに。
    • 2018年05月06日 12:00
    • イイネ!174
    • コメント5
  • それでもワタシは紙の書籍が好きだなぁ…。説明するのは難しいのだが、ともあれ触り心地が好きなのだ(´・з・`)
    • 2018年05月06日 12:35
    • イイネ!140
    • コメント9
  • ビデオもそうだけど「購入」とか言っておきながら実質半永久レンタルでしかない癖に単価がボッタクリなのが問題だよ。減価償却終わってる書籍とビデオはもっと下げていいだろ。
    • 2018年05月06日 13:52
    • イイネ!78
    • コメント0
  • 自炊してPDF化したデータの様にいかないのが、電子書籍の盲点だと思う。でも賃貸だと本の面積分家賃もかかってるし、引っ越し時なんて大変な思いをする。本を持つって隠れた経費があるんだよね。
    • 2018年05月06日 13:12
    • イイネ!54
    • コメント9
  • 紙の本がベストですぅ!
    • 2018年05月06日 14:48
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 私も、Kindleアプリに数百冊分の書籍があるので、他人事ではありません。これって、ペーパーへの見直しにも繋がるのでは(´・ω・`)?
    • 2018年05月06日 13:03
    • イイネ!50
    • コメント2
  • 読みたいが所有し続けなくてもいい本は古本屋の買い取り価格よりも割引額が大きければ電子書籍版を買うことがあるが、所有したい本は手に入るなら紙の本を手に入れる。潰れそうなシェアの低い電子書籍ストアも避けている。
    • 2018年05月06日 11:56
    • イイネ!41
    • コメント1
  • 紙媒体は火事にならなければ最強〜!(で…目の前に積み上げられてるコミックや資料。仕舞わないとなぁ〜(遠い目))
    • 2018年05月06日 12:39
    • イイネ!33
    • コメント2
  • 読んでは捨てていく雑誌なんかは電子書籍が良いだろうけど、ずっと持っておきたい本は紙に限るよね。
    • 2018年05月06日 15:10
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 紙だって酸性化とか紙魚とか湿気による貼付けとかのリスクがあるぞ。石板最強。(もしくは亀甲が獣骨)
    • 2018年05月06日 18:07
    • イイネ!27
    • コメント0
  • コミック全巻とか、本棚に並んでると壮観じゃないですか!古本集めてても、1冊1冊、足りない巻が徐々に埋まっていくのは楽しいもの。昔ながらの紙が一番。
    • 2018年05月06日 15:41
    • イイネ!26
    • コメント4
  • 今は無期限で読めるのが普通になっているが、初期の頃は1年とかの有効期限があるところが多かった。潰れない限り借りっ放しにできる貸本屋だと割り切る手もあるだろう。
    • 2018年05月06日 12:02
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 紙媒体を扱う書店もずいぶん潰れていってる世の中、これから何処で購入していったら良いのでしょう?
    • 2018年05月07日 03:07
    • イイネ!19
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定