• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/06/09 03:30 配信のニュース

2182

2015年06月09日 03:30

  • そういう意志を見せる必要がある時もある。それが後身の為にもなる事もある。
    • 2015年06月09日 04:35
    • イイネ!2244
    • コメント36
  • 養護学校では痰の吸引や発作の対応といった医療職による対応を必要とする児童生徒がいるし、保護者さんも心配なのはわかる。けれども職員を威圧したら巡り巡って他の児童生徒が迷惑するんですよ。
    • 2015年06月09日 07:58
    • イイネ!1949
    • コメント40
  • 遅かれ早かれどうにか意思表示はしないといけないからね。看護師も介護士 も神様ではない。反対に過労死するわ!
    • 2015年06月09日 08:27
    • イイネ!1148
    • コメント9
  • うん!わかる!あたしは介護士だけど、同じ理由でこの度退職します。 ここの学校はきっと長年この体制でやっていて看護師はみんなで話し合っていっせーのーでで辞めたんだと思う。
    • 2015年06月09日 08:44
    • イイネ!1128
    • コメント16
  • 福祉業界は何処も人手不足なんやな・・・と思うと同時に、この手のモンスターペアレントは自分の首を絞めると思わんのかな??・・・ま、さすがに全員辞めるとは思わんかwww
    • 2015年06月09日 05:23
    • イイネ!1047
    • コメント17
  • 「不足分の看護師の募集を続ける」.問題の学校に新しい看護師がわざわざ求職するとは思えない。入っても体制が同じならまた辞めるのでは?全員辞める前に体制の改善と待遇の見直しは必要だったか。
    • 2015年06月09日 07:55
    • イイネ!771
    • コメント5
  • 「自分のことしかドタマにない」モンペア側が意識改革しない限りは「(看護士を)雇っては辞められ」の繰り返しになると思うんだが…�ܥ����äȤ�����
    • 2015年06月09日 07:45
    • イイネ!691
    • コメント12
  • この学校、看護師が8人必要なところを6人で回してたのだそうだ。非常勤でクレームの対応までして、1人辞めることになったら、そりゃ相談して全員で辞めるよね。学校側の責任だと思うわ。
    • 2015年06月09日 09:11
    • イイネ!568
    • コメント12
  • そういう人ばかりじゃないっていうの前提で言うけど、どこかで『してもらって当たり前』って思っている 保護者の人ってやっぱ多いんだなって 印象を受けた。プロにだって限界はあるよ。
    • 2015年06月09日 08:55
    • イイネ!507
    • コメント1
  • 勘違いしている人が「決まった時間に吸引しないと窒息する」と言っているけど、そんな状態で自宅に住んでいるなら母親も吸引出来るはず。自宅に24時間看護師いないし。
    • 2015年06月09日 08:01
    • イイネ!420
    • コメント41
  • 障害者の親の中には、何か勘違いをしている馬鹿が混じっているんだよね・・・。障害者の親であることを何かの特権のように思ってたり、職員は自分の思い通りに動くべきだと思ってたりね。
    • 2015年06月09日 09:19
    • イイネ!381
    • コメント2
  • 福祉社会全体の話です!自分の身内を自分の都合で預けて、楽を覚え、今度は感謝を忘れ、クレーマー化するexclamation児童、老人、障害者施設で蔓延してますexclamation
    • 2015年06月09日 09:04
    • イイネ!343
    • コメント6
  • モンペアのせいで学校に行けなくなった子供を持つ親はこのモンペアに損害賠償を求めてもいいと思う
    • 2015年06月09日 08:40
    • イイネ!331
    • コメント7
  • ����看護師全員が一気に退職…余程の事だろうよ�ͺ�����新しい募集内部体制や待遇 モンペ対策を立てない限り応募は無理だろうなexclamation ��2
    • 2015年06月09日 08:53
    • イイネ!287
    • コメント4
  • 保護者が看護士になれば解決するんじゃね?
    • 2015年06月09日 08:38
    • イイネ!270
    • コメント11
ニュース設定