• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/04/24 21:08 配信のニュース

238

2016年04月24日 21:08

  • イイネを100000000回押したい。プライバシーの確保絶対大事だ!
    • 2016年04月24日 22:01
    • イイネ!472
    • コメント0
  • なぜこれを役人とかがやれないのか謎。彼らは頭でっかちなだけでバカなんだろうか。
    • 2016年04月24日 21:45
    • イイネ!290
    • コメント15
  • この仕切りはいい。着替えが出来るだけではなくて、食ったり飲んだりするのも見られたくはない。家族との話だって顔が見えなければ、心理的には聞えなかったことにできる。
    • 2016年04月24日 21:45
    • イイネ!275
    • コメント0
  • 流石に避難所暮らしも一週間以上だからストレスも溜まってるし、微々たることだけど仕切りくらい無いとみんなおかしくなる。
    • 2016年04月24日 22:03
    • イイネ!250
    • コメント0
  • 死角になって、盗難など起こらないといいですが…(>_<)
    • 2016年04月24日 22:11
    • イイネ!147
    • コメント6
  • これこれこれこれ!防災センターで設営体験してきたよ!平安時代かなんかの仕切りをアレンジしたもので、柱は紙製かダンボールの柱。余震で倒れても重くなく安全なの。
    • 2016年04月24日 22:29
    • イイネ!140
    • コメント3
  • 音などはある程度我慢できるとしても知らない人たちと雑魚寝はさすがにキツイわな����せめて家族単位の仕切りはありがたいと思うよ。
    • 2016年04月24日 22:10
    • イイネ!132
    • コメント2
  • 役人をこんな事も出来ない馬鹿とか罵っている奴がいるが、被災地の役人は不眠不休で頑張っている方達が沢山いらっしゃる。そんな方達に対してどの口が言っとるんだexclamationお前らこそ、そんな事も分からん馬鹿共だろexclamation ��2
    • 2016年04月24日 23:36
    • イイネ!127
    • コメント3
  • このNPOがすごいんであって、自治体が槍玉に上がる ことじゃないと思う。もし水の用意そっちのけでカーテン作ってたら非難されるでしょう。
    • 2016年04月24日 23:19
    • イイネ!112
    • コメント2
  • 非常に狭い空間だけど、ちょっと前進かな。大変なご苦労されていますよね。床は冷たく固くお疲れだと思います。お大事に。
    • 2016年04月24日 22:05
    • イイネ!95
    • コメント0
  • 日本中の皆が知恵を出し合って作る防災対策exclamation ��2小さな対策も皆でやれば大きな対策になるexclamation ��2知恵を出し合って防災対策を作ろうexclamation ��2
    • 2016年04月24日 22:07
    • イイネ!67
    • コメント9
  • …地元の公務員も被災者だけどね………庁舎も立入禁止だし、部署によっては一度も帰宅できてない人もいるんじゃないかな?
    • 2016年04月24日 23:11
    • イイネ!57
    • コメント0
  • 大事な事だが、盗難や性被害の心配もある。がっちりした仕切りより布ならその辺も若干緩和できるのか…実際使ってみての声も知りたい。素材的には素晴らしいと思う。良いものなら支援したい。
    • 2016年04月24日 22:23
    • イイネ!54
    • コメント11
  • 熊本の避難所に布の仕切り 坂茂さん代表のNPOが設置→これはナイスアイデアではあるけど、学校避難は最大2日程度とすべき。学校は避難する場所ではなくて学びの場所。それを前提にした災害対策をしなくてはならない。入れちゃったら追い出すわけにいかないわけで
    • 2016年04月24日 21:52
    • イイネ!52
    • コメント10
  • 震災から10日も経つともう公務員叩きか。
    • 2016年04月24日 23:15
    • イイネ!40
    • コメント2
ニュース設定