• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/07/15 19:40 配信のニュース

194

2016年07月15日 19:40

  • 私は毎朝味噌汁を自分で作って飲んでいる。おかげで体調はいいぞ。
    • 2016年07月16日 00:09
    • イイネ!85
    • コメント2
  • そうなのか。うちは、ほぼ毎日味噌汁作っているけどなぁ
    • 2016年07月15日 21:45
    • イイネ!46
    • コメント0
  • すまん、自家消費味噌は全て手作りに移行した。
    • 2016年07月15日 23:47
    • イイネ!41
    • コメント3
  • え〜っ?そうなの? 毎日、当たり前のように味噌汁飲んでるけどなぁ〜。一番身近な発酵食品だし味噌は健康の素じゃん・・・
    • 2016年07月15日 22:31
    • イイネ!31
    • コメント2
  • 期末試験で「マルコメX (黒人民族主義の)」に○がついてたことがある(´・ω・`)
    • 2016年07月15日 22:33
    • イイネ!26
    • コメント6
  • 味噌汁あっての和食と思うのは昭和世代まででしょうか・・・、寂しいですね。
    • 2016年07月15日 21:35
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 吉野家も牛丼に味噌汁付くようになれば、若干消費量が上がると思われ……
    • 2016年07月15日 22:04
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 味噌、大好き!!ほぼ毎日お味噌汁作ります(夏場は減りますが…)味噌は発酵食品、身体に優しい!新潟で農家をしている友人夫妻の手作り味噌、今年は注文します!---「マルコメ君」いつの間にか消える 背景にみそ消費減
    • 2016年07月15日 22:42
    • イイネ!13
    • コメント8
  • 時代の流れとはいえ寂しい。
    • 2016年07月15日 22:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 出汁入味噌のマルコメは買わない。自分で出汁をとり、他社の味噌を使う。マルコメだけが、減少してるとか…?まあ、インスタントも、生味噌タイプや、フリーズドライとか美味しくなったよね。・・・
    • 2016年07月16日 03:33
    • イイネ!10
    • コメント2
  • みその年間購入量(2人以上の世帯)は、1978年に約12・9キログラムだったが、2015年には約5・5キログラムまで減った。知らなかった。欧米化でしょうか。
    • 2016年07月16日 01:23
    • イイネ!10
    • コメント5
  • そういえば給食であまり味噌汁が出ないのっておかしいな。ご飯と合わせて定番にしたらいいのに。具はなめこ
    • 2016年07月16日 08:50
    • イイネ!9
    • コメント3
  • パンとみそ汁は大丈夫なんだけど、カレー、お好み焼きに添えられるみそ汁にちょっと抵抗がある。
    • 2016年07月16日 00:32
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 【マルコメ】は坊主頭の代名詞ですね!(笑) 我が家は365日、朝はお味噌汁いただきます♪ パンを食べる日もお味噌汁です(^_-)-☆
    • 2016年07月16日 05:45
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 味噌は、私にとっては、日常生活の一部。味噌も消費が減っているんですね。
    • 2016年07月16日 08:30
    • イイネ!7
    • コメント1
ニュース設定