• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/01/08 15:49 配信のニュース

67

2017年01月08日 15:49

  • 糞尿を肥料に変える好気性窒素固定細菌はどこにでもいるので曝気さえしていれば効率的に肥料が入手できる。、農業が主体の国や地域にはぴったりのシステム。
    • 2017年01月08日 17:02
    • イイネ!68
    • コメント4
  • 人や牛、鳥の排泄物を直接農地に撒くと、作物は枯れる。熟成させる「肥溜め」は人の知恵なんだ。
    • 2017年01月08日 17:11
    • イイネ!37
    • コメント0
  • こういう技術の伝播が、無駄な医療費を使わなくて済むためには必要。
    • 2017年01月08日 16:38
    • イイネ!37
    • コメント0
  • 某国の技術だと、トイレも爆発するからねぇ・・・。どこの国と言わなくても予想出来るよな?間違っても「アルカニダ」は言うなよ?絶対だぞ?
    • 2017年01月08日 16:21
    • イイネ!29
    • コメント5
  • 最新技術の押し売りではなく、適材適所の技術提供、と言ったところかな
    • 2017年01月08日 18:09
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ウォシュレットの事かと、痔主様は思ってしまいました����
    • 2017年01月08日 16:48
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 素晴らしいの一言。外国へ行ってよくわかるのは、これを含め日本のトイレ技術はすごい!
    • 2017年01月08日 17:58
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 素晴らしい技術ですね(o^-')b
    • 2017年01月09日 11:11
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 肥溜めじゃなくて浄化槽の技術なのでは?
    • 2017年01月08日 18:25
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 日本の「循環型」(リサイクル)文明を世界に普及させましょう。
    • 2017年01月08日 21:31
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 直ぐ近くのオーストラリアよりも遙かに遠い日本からの技術供与。これも大戦時にご迷惑をかけた日本人特有のサービス・・・(^_^)v
    • 2017年01月08日 16:57
    • イイネ!9
    • コメント0
  • こういうJAPONESE環境技術はChineもパクっチャイナよ 水上&土壌汚染削減出来るアルよ
    • 2017年01月08日 16:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これは良い技術。素直に日本て凄いな、と思える。発展途上国の環境に配慮されてるところが何よりスゴイ!
    • 2017年01月09日 04:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 朝日の言うアジアってと思ったらソロモン諸島ですね。いいニュースだと思います。
    • 2017年01月08日 21:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ウリのトンスルをナメたらいかんニダ
    • 2017年01月08日 16:59
    • イイネ!6
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定