• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/09 07:51 配信のニュース

687

2018年04月09日 07:51

  • 日本選手そのものに大して力がないのが原因なのではないだろうか。誰が監督をやってもそれほど変化はないような気がするが。
    • 2018年04月09日 08:10
    • イイネ!292
    • コメント14
  • 成績不振というのは、表向きで、真相は、選手達との間の意識のズレ、不和にある気がします。
    • 2018年04月09日 08:15
    • イイネ!199
    • コメント6
  • MLBやロッテで監督をしたバレンタイン氏は、『9人選手がいれば、3人は自分が好き3人は自分が嫌いになる』、『そこで残りの3人をいかに嫌いの側に回さないかが重要』と著書に書いていた。
    • 2018年04月09日 08:02
    • イイネ!124
    • コメント4
  • 日本サッカー協会にも責任がある。
    • 2018年04月09日 08:10
    • イイネ!123
    • コメント0
  • 遅きに失したと言える解任劇。監督の方針も徹底せず、この時期に代表選手も固まらない状況ではやむを得ないだろうが、寧ろサッカー協会の曖昧な体質こそ問われるべきかもしれない。
    • 2018年04月09日 07:56
    • イイネ!118
    • コメント0
  • ハリルが云々よりも、協会側は「もっとちゃんと選べよ」ってことじゃない?名前だけで選んで、あとは監督に投げっ放しに見えちゃう。
    • 2018年04月09日 08:07
    • イイネ!111
    • コメント3
  • この時期に解任とか、あたま大丈夫か('ω')ノ直前の親善試合の結果とか全然参考にならない。
    • 2018年04月09日 08:36
    • イイネ!107
    • コメント6
  • 何で『今』なんだろう。スポーツには詳しくないけど、時期的に後任の方にも選手にとっても色々中途半端すぎる感しかない。
    • 2018年04月09日 08:07
    • イイネ!64
    • コメント1
  • 今頃か。で、後任は誰?
    • 2018年04月09日 08:01
    • イイネ!35
    • コメント7
  • ワールドカップに出れるだけで、ハリルに感謝するべきなのである。
    • 2018年04月09日 08:17
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 今から間に合うの?日本人の監督が良いのでは。言葉も通じるし。
    • 2018年04月09日 08:08
    • イイネ!33
    • コメント2
  • 新たに監督になる人も大変そう。
    • 2018年04月09日 07:58
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 監督をすり替えることよりも協会の体質の問題。W杯が終わったら協会幹部も総辞職してくれ(-.-)y-~それにしても相撲、レスリング、サッカーといい協会って本当にロクでなし組織だわ(呆)
    • 2018年04月09日 08:42
    • イイネ!28
    • コメント2
  • 監督変えるよりも、選手の戦力アップが先なんじゃないの!?���å����դ�դ�
    • 2018年04月09日 10:48
    • イイネ!23
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定