• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/08/27 21:32 配信のニュース

32

2016年08月27日 21:32

  • 備えあれば憂いなしとは、このことだな。やはり、耐震、免震、減震等の取り組みは、いざという時に役立つということが証明された。東海地方に暮らす者として、来るべき南海トラフに備えねば。
    • 2016年08月28日 08:50
    • イイネ!18
    • コメント4
  • ね〜 備えだよ。 家具を倒れないように固定 もし倒れても下敷きにならない寝床。 日本中何処でも来るんだから。
    • 2016年08月28日 08:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ということはアマトリーチェでは耐震化補強はなされてなかった,おいう事でよろしいのかしら?
    • 2016年08月28日 09:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • イタリアでも耐震補強に積極的な町の被害は少なかったようですね。
    • 2016年08月28日 08:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • モンティ伊前首相は、「国は天災による被災者に支援をする義務が無い」などと言う法案を、平気で作った。自治体と州だけが頼みの綱。「教訓」よりも、自治体上層部の「耐震への感心の有無」のみ。
    • 2016年08月28日 23:48
    • イイネ!4
    • コメント3
  • うちの家は震度6で潰れるやろな。土壁だし穴あいてるしwww
    • 2016年08月28日 09:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • やっぱり耐震やってるとこはやってるのね。地震そこそこくる、過去に大きな地震あったとこで何の対策もしないの?と不思議だったのよね。木造ボロ屋の我が家はしてませんけど。
    • 2016年08月28日 09:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地震の多い日本だと耐震は必須 世界からすれば異常なレベル
    • 2016年08月28日 10:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イタリアって石造りの建物が多く、地震のイメージは余り無かったけど有るんですね。 被災者のご冥福を祈ります。
    • 2016年08月28日 08:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 外国の建物はすぐ潰れるって聞いたな。日本は昔から耐震に気を使ってるから強いそうだ
    • 2016年08月28日 08:25
    • イイネ!1
    • コメント1
  • せつないです�㤭��
    • 2016年08月29日 06:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 耐震に備えるのも重要ですが、いつまでたっても、避難場所が長期に及ぶ体育館や車中泊はうんざり。イタリアの優先はプライバシー。空調完備でほとんど家のテントだぜ。
    • 2016年08月28日 21:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • レンガに耐震ゴムという組み合わせは、揺れに有効ということかしら。レンガは重心が細切れだし、間に、こまめに挟める特性のゴム素材の展開を望みます。
    • 2016年08月28日 19:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 経済力の違いが自然災害への被害にもでるって悲しいね。うちのマンションは大丈夫かしら?
    • 2016年08月28日 09:08
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定