• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/17 08:12 配信のニュース

65

2018年07月17日 08:12

  • 南海トラフ「次は俺の出番か」←来なくていいです
    • 2018年07月17日 09:08
    • イイネ!27
    • コメント0
  • フグのテトラドトキシンは環境により蓄積する毒なので養殖フグは殆ど毒を持ちません。通常は海洋の生簀を使うため一部持つものもいますが。ただし流通時は無毒だからと無許可で扱う事は出来ない。
    • 2018年07月17日 09:25
    • イイネ!20
    • コメント12
  • 確かに温泉水ってしょっぱいからねぇ。てか、その温泉水で泳いでるフグを見てみたいw
    • 2018年07月17日 14:04
    • イイネ!16
    • コメント6
  • チョウザメ養殖してキャビア出荷しているところもあったような〜?
    • 2018年07月17日 12:18
    • イイネ!11
    • コメント2
  • え?温泉の中でトラフグが泳いでるの?(困惑)
    • 2018年07月17日 11:35
    • イイネ!9
    • コメント17
  • 養殖フグが増えると安倍総理の地元の下関が困るかもしれませんね。 サヨクの皆さんはどんどん養殖フグを食べて応援しましょうね!
    • 2018年07月17日 09:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • マグロもサンマもウナギも中国人の所為で高くなったから、責めて河豚くらいは安くなって欲しいですね���å��å�
    • 2018年07月17日 09:42
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 数年前、我が市でも業者が養殖を始めたが、絶滅して事業は頓挫した。私の懸念通りだった。安易に考えないことだ。
    • 2018年07月17日 09:14
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 温泉で養殖するなら餌を管理できるし毒なしフグに出来るんでは・・・?
    • 2018年07月17日 20:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • トラフグは淡水でも生息できる(淡水でも普通に養殖できる)ってしってましたか。
    • 2018年07月17日 15:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 温泉トラフグの最大の特徴である無毒の事に触れてないね。
    • 2018年07月17日 11:08
    • イイネ!3
    • コメント3
  • ミナミや新世界の「ずぼらや」も外国人が圧倒的だが、河豚の美味しさを知っても海外じゃ販売してないからね。日本レベルの衛生管理は必須だし、料理人の資格も厳格にお願いしますよ。
    • 2018年07月17日 10:40
    • イイネ!3
    • コメント6
  • これは期待したい。
    • 2018年07月17日 09:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もちろーん、ちとせだよー!
    • 2018年07月17日 16:43
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定