• このエントリーをはてなブックマークに追加

大学や企業 英語は本当に必要?

361

2016年05月03日 09:11

  • 日本人なのに、マトモに母国語(日本語)も使えない者が、マトモな英語を話すことができるとは思えない。通勤電車の中で、バカな話しかしていない学生が英会話の本を持っていて、そのように感じたことが何度もある。
    • 2016年05月03日 10:08
    • イイネ!139
    • コメント23
  • 出来ないよりは出来た方が便利だとは思うけど、全ての人に必須だとは思わない。
    • 2016年05月03日 10:03
    • イイネ!97
    • コメント0
  • 英語も結構だが、日本人であり、日本に住んでいる以上、まず日本語では?
    • 2016年05月03日 10:09
    • イイネ!75
    • コメント6
  • 英語の前に綺麗な日本学ぼうよ(笑) 良い物は、ほぼ日本製なんだから、相手に合わせず合わさせる(笑)(笑)
    • 2016年05月03日 10:10
    • イイネ!59
    • コメント0
  • 「おーい!お茶」を「ヘイ!ティー」と言う所までは出来た(´・ω・`)
    • 2016年05月03日 11:33
    • イイネ!54
    • コメント8
  • 外国語が必須科目の国って、例外なく「元植民地か被占領地域が存在する国だけ」なんだけどな。経済特区って「租界」と同じで、中では母国語も自国の法律も禁じられる。これを推し進めるのがTPPの狙いだったりすんで。
    • 2016年05月03日 10:53
    • イイネ!49
    • コメント3
  • 国際舞台で活躍したいなら必要ですね。コミュニケーションを取る手段だし会話がなければ進まない。その前に正しい日本語を使える人間でいなきゃいけませんね。
    • 2016年05月03日 10:48
    • イイネ!41
    • コメント2
  • 海外と取引している企業には今や必須の素養でしょう。元々ただの地域言語に過ぎないので気に食わない面もありますが、プログラミング言語のようにビジネスの場では世界標準になっていますからね。
    • 2016年05月03日 09:57
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 必要だけど、伝えるべき考えや知識を持っていることが前提条件だと、英会話教室で思った。スタッフからして英語しか出来ない人間の集まりだった…
    • 2016年05月03日 10:03
    • イイネ!37
    • コメント1
  • より多くの外国人観光客>そもそも観光客とは「行き先の国の言語を、ある程度学んでから」旅行へ出るものなのでは?日本はそこかしこに「案内表示板に多言語」が記載されていますし、他国より親切な方ではと思いました。
    • 2016年05月03日 10:15
    • イイネ!27
    • コメント3
  • うどん屋、日本語が通用しない外国人従業員には英語で話しています。その一方で「今、行ってくるっちゃ。」とか言うてるバングラデシュ人がいます。日本の将来は明るいのか???
    • 2016年05月04日 07:05
    • イイネ!25
    • コメント6
  • 資源のない日本が、世界に外貨を求めて生き残るなら管理職には必須だろ〜。と言うよりできないことの方が恐怖。もちろん日常会話力だけの話ではなく、論文やプレゼンテーションの話で、会話は、現地に住めば3か月でOK。
    • 2016年05月03日 10:51
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 『出来ないよりは出来たほうがいい』的な動機で始める勉強は後々『結局時間の無駄だった�⤦������ᤷ�����』って事になる場合が多いと思う。。
    • 2016年05月03日 10:12
    • イイネ!21
    • コメント1
  • とりあえず、ニューホライゾンで勉強し直したいです(「・ω・)」ホァター
    • 2016年05月03日 10:57
    • イイネ!20
    • コメント8
  • 日本で英語使うのって外人に道聞かれたときくらいだなw
    • 2016年05月03日 09:58
    • イイネ!16
    • コメント12

前日のランキングへ

ニュース設定