• このエントリーをはてなブックマークに追加

飼料用米 主食用米として流通

126

2017年12月23日 11:43 毎日新聞

  • 検査基準を設け赤字になる米を作らないと県の米と認めない農協。基準無しの飼料米として無料同然の価格で買い取る農協。ミスって言うけどボロ儲け。許されんよ農協
    • 2017年12月23日 12:50
    • イイネ!79
    • コメント12
  • こういうのって逆に「主食用米を飼料用米として流通させた」という損するミスは絶対にしないよな。
    • 2017年12月23日 14:06
    • イイネ!59
    • コメント2
  • 両方作っていますが、種まきから刈り取りまでは人が食べるお米と一緒の労力行程で『どうなのさ』と思う。あ、しっかり区切りや刈り取りは管理してます。
    • 2017年12月23日 13:49
    • イイネ!54
    • コメント1
  • 双方に品質の差はなく >ならばなぜ主食用、飼料用って分けるんだ?不要な規制がミスの元とちゃうか? JAに罰則与えるなら、農水省の役人はクビだなww
    • 2017年12月23日 12:47
    • イイネ!46
    • コメント5
  • おいおい、それでなくても風評被害が根強く残っている福島産の米なのにJAがこんな事をしておいて被災地福島の何を信用しろと言うのだ?真面目に出荷している農家の皆さんに失礼だろうが。担当者は切腹モノだぞ。
    • 2017年12月23日 15:06
    • イイネ!35
    • コメント7
  • 品質が高いってことだな・・・さすが福島産。<皮肉でもお世辞でもなく、本当にんまいんだよ、福島米
    • 2017年12月23日 14:09
    • イイネ!28
    • コメント13
  • だって!JAだもん(゜ーÅ) ホロリ 民間企業がこれやるととんでもなく騒ぐのにJAだとあんまり騒がない・・もうみんななれたんだよ・・・JAだからな(´・ω・`)ションボリ
    • 2017年12月23日 15:07
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 「ミス」だとかしらじらしいw 30キロ9千円だとしたら1キロ300円だけど、飼料米をうちは1キロ15円だから30キロで450円。それに形や味も悪い訳じゃないから分からんだろうしなぁ
    • 2017年12月23日 14:00
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 助成金政策との絡みもあってなんだろうけどこの線引きや規制監督のあり方に権益の匂いがします。っていうかこんな事やってるから国際競争力失うんだろうが!
    • 2017年12月23日 13:05
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 食べられる米をわざわざ規制をかけて安く売る。日本の食料自給率を意図的に下げ、無駄づかいする日本の官僚ですね。
    • 2017年12月23日 14:47
    • イイネ!21
    • コメント2
  • そもそもわける必要はない。
    • 2017年12月23日 13:56
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 食品の品質に問題がないなら、次は中の人を検査する仕組みも用意した方がいいです(ぉ)
    • 2017年12月23日 12:59
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 40t分荒稼ぎしようとしたらバレチャッタって話で無い事を祈る。
    • 2017年12月23日 15:05
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 福島産と言う事で、どうしても原発事故と絡めて考える人も居ると思うけれど、流通している福島産の農産物は、問題無しと、WHOが太鼓判を押している。
    • 2017年12月23日 15:17
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 飼料用米って補助金が出るからコシヒカリ並みの収入になるんだよね…悪意で物事を見たくは無いけど…
    • 2017年12月24日 06:24
    • イイネ!8
    • コメント0
ニュース設定