• このエントリーをはてなブックマークに追加

減る書店、増えている図書館

383

2015年10月18日 06:20 Jタウンネット

  • 私としては図書館はベストセラーや流行りの本を並べるより資料や図鑑、郷土史を備えるのに力を入れて欲しいな
    • 2015年10月18日 10:16
    • イイネ!138
    • コメント4
  • 本、とりわけ「愛読書」は、お金を出して買いましょう!
    • 2015年10月18日 10:14
    • イイネ!104
    • コメント2
  • うちの近所も本屋が2件閉店 隣り駅も閉店 不便極まりない。本屋は憩いの場だったのに。活字離れのせいか?うちも山程の本が。電子本は嫌だ!好きな時に好きな本読みたいよね。
    • 2015年10月18日 11:31
    • イイネ!75
    • コメント26
  • 価値を認めるなら相応のお金を出すのも当然、と思って、本は出来るだけ買う事にしています。....そのうち床が抜けそうですが。
    • 2015年10月18日 10:11
    • イイネ!59
    • コメント3
  • よっぽど見つからない本じゃない限り、本屋さんで本を買うようにしています。無くなって欲しくないものにはお金を使う。
    • 2015年10月18日 10:28
    • イイネ!56
    • コメント0
  • そのうち「メディア良化法」が施行されて図書館の本をめぐって良化特務機関と図書隊の戦いが始まるワケね。
    • 2015年10月18日 10:38
    • イイネ!44
    • コメント2
  • 学術書なんかは図書館利用もありだと思うけど、本は書店で買って読むもの。楽しませていただいた分は作り手の人々にお返ししないとね。だから、古本屋も使わないよ。
    • 2015年10月18日 11:08
    • イイネ!36
    • コメント1
  • 元図書館職員ですが、借りるよりも買う派です。そんなもんで、6畳の部屋に平積み。積ん読も多いし、さて、困った…
    • 2015年10月18日 10:27
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 本の流通ルートが増えたうえ、需要が落ちてる。もう個人でやってる本屋は生き残られへん時代なんやろな。帰り道にふらっと寄って、思わぬ出会いに心ときめかすなんてのは過去のもんなのかも。
    • 2015年10月18日 12:33
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 増えても、TSUTAYA図書館はいらない。
    • 2015年10月18日 13:01
    • イイネ!20
    • コメント1
  • ワシ、タブレットとかで絵や文字見るの嫌い。こういうニュース程度ならマシだけど、じっくり読みたいモノは本で欲しい
    • 2015年10月18日 11:24
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 読みたい本は買うべきです。出来れば学術書も。いつの日か思い出というプレゼントが付いてきますから。
    • 2015年10月18日 13:57
    • イイネ!14
    • コメント2
  • 図書館ってそんなに増えてるの?ホント??全然そんなイメージがわかないけど・・・ドコに増えてるんだ???
    • 2015年10月18日 17:17
    • イイネ!13
    • コメント0
  • そもそも書店と図書館は立ち位置が違うものでしょ。お客様(利用者)は使い分けているでしょ。書店で入手不可なら古書店利用とかもあるし。書店が減るから図書館が流行るわけじゃない。
    • 2015年10月18日 15:28
    • イイネ!13
    • コメント2
  • まぁ、図書館ならではの利点もありますが、自分の好きなジャンルが殆ど置いていないのがネック。それに他人が汚した本を読む気にはなれない。個人的に本屋は減らさないで欲しい。
    • 2015年10月18日 13:16
    • イイネ!13
    • コメント0
ニュース設定