• このエントリーをはてなブックマークに追加

給食残しちゃダメ? 指導に賛否

1414

2017年10月08日 07:50 Jタウンネット

  • 残すのはしょうがない時もあるけど、「もったいない」とか「作った人ごめんなさい」ていう気持ちは持ってて欲しい。
    • 2017年10月08日 11:45
    • イイネ!763
    • コメント10
  • 「残す前に給食係に頼んで少なく盛ってもらえ」って指導は いいよね?
    • 2017年10月08日 11:53
    • イイネ!485
    • コメント14
  • 好き嫌いはしない方が良い。でも、吐くまで無理をする必要も無い。吐いてしまっては、食べ物を大切にする気持ちまで吹っ飛ぶ。
    • 2017年10月08日 11:52
    • イイネ!346
    • コメント8
  • 一律に「食べなさい!」ではなくて、お互いの食べられる量や種類をそれぞれ考えて盛る、っていう仕方の方が「思いやり」や「個性尊重」を学ぶいい機会だと思うんだけどな。
    • 2017年10月08日 07:57
    • イイネ!238
    • コメント2
  • 息子は残すなと言われて食べ、その後食べたものを噴水のようにすべて吐いた。食物アレルギーを無視する旧態依然の給食指導は弊害を生む。
    • 2017年10月08日 11:38
    • イイネ!208
    • コメント13
  • 食べれる量は人それぞれ クラスに一人は大食いの子が居て 小食の子が食べれない量を大食いの子に分けてたけどな
    • 2017年10月08日 11:44
    • イイネ!158
    • コメント6
  • 食べれないものは食べれないんですよ。これ、他人の痛みですよー!?
    • 2017年10月08日 11:48
    • イイネ!152
    • コメント8
  • 食べられる分だけにしてもらう指導は大切です。でも、それをした上で食べられない時は仕方がないでしょう。「絶対に残したら駄目」という強迫観念を植え付けるのは逆効果だと思います。
    • 2017年10月08日 12:02
    • イイネ!132
    • コメント0
  • 何でもかんでも画一化指導・・・バカ丸出し。 こんな事に賛否って、賛成するバカが存在する事の驚き。
    • 2017年10月08日 11:56
    • イイネ!98
    • コメント0
  • 【困難】給食で完食を指導?するなら全児童の健康状態の把握が必要になる。アレルギー対策だけでも多大な手間。教員属の能力ではムリ。
    • 2017年10月08日 13:12
    • イイネ!93
    • コメント12
  • 子供の頃、親に「食べろ」と言われて無理矢理食べさせられて、食べたには食べたんだけど、その後、吐き出してしまった苦い記憶が蘇って来た‥‥
    • 2017年10月08日 08:47
    • イイネ!83
    • コメント2
  • "食べ物を粗末にしてはいけない"と教えられ育った現代日本人だが、日本は世界一の食料廃棄国になってしまった。まずは自分たちの襟を正そう。
    • 2017年10月09日 06:05
    • イイネ!71
    • コメント17
  • ワシは残さず食えってのは反対だな。食べ物を使って人を吐くまで追い込むなんて、目的のいかんを問わず虐待だ。
    • 2017年10月08日 12:59
    • イイネ!67
    • コメント0
  • 「一口でも食べてみたら美味しいから!」と言われて食べさせられたものが美味しかった試しがない(俺調べ)
    • 2017年10月08日 12:00
    • イイネ!61
    • コメント12
  • 世の中食べたくっても食べれない人もいますね、食事は感謝の気持ちで残さないで食べた方が良いと思います�㤭��
    • 2017年10月08日 12:12
    • イイネ!54
    • コメント11

前日のランキングへ

ニュース設定