• このエントリーをはてなブックマークに追加

イクメンの定義、男女で違い

122

2018年06月28日 21:20 TOKYO FM +

  • うちは元々夫の方が子供を欲しがってて、いざ産まれたら育休取るわおむつにミルクに夜泣き対応になんでもやるわで夫の両親が一番驚いてた。子供嫌いなはずだったのにありがたい誤算。
    • 2018年06月28日 21:37
    • イイネ!58
    • コメント1
  • 旦那が抱っこしている時にウンチするとすぐに「ママ〜!ウンチ〜exclamation ��2」オマエやればいいじゃん!
    • 2018年06月29日 09:15
    • イイネ!45
    • コメント4
  • 定時ダッシュで帰り子育て楽しんでるが、世の中のサラリーマン皆ができることではないことは理解。働きながら家事育児もするのは大変だと身を以て感じる。・・・それを母親はやってるんだよね。
    • 2018年06月29日 08:39
    • イイネ!41
    • コメント11
  • 定義は簡単。自分にできる事だけするのがイクメン。自分に出来ない事もするのが父親。
    • 2018年06月29日 10:32
    • イイネ!39
    • コメント3
  • やれる時にやれるほうがやればいいでしょ。負担の種類が夫妻で違うだけで、どちらもいっぱいいっぱいでしょうし。どっちが楽かなんて比べてどうするの。
    • 2018年06月28日 22:11
    • イイネ!30
    • コメント0
  • うちの夫はイクメンではありません。父親です。
    • 2018年06月29日 12:44
    • イイネ!26
    • コメント3
  • こんな言葉がもてはやされているかぎりにおいて、男はいつまでも「お客さん」でしかない。奢られるのが当たり前とか、男は稼いでなんぼという女性が「乞食」と呼ばれないこともふくめて。
    • 2018年06月28日 22:38
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 稼ぐことを求めるなら、ある程度妥協して、どうバランスを取るのかを家庭内で話し合うことが大事なのであって、ステレオタイプの「イクメン」を自分の旦那に求めるのは、夫婦不和の元。
    • 2018年06月28日 23:41
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 稼いでたら育児してると言い切ったのもいるしね。それATMとどう違うの。直接育児だけが育児ではないけど,父親ではあってほしいなと思う。
    • 2018年06月29日 08:32
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 遊ぶだけが育児じゃないけんねぇ オムツ交換、お風呂、ご飯、寝かしつけもexclamationうんちの時はやらないってくそ父親おるみたいじゃ
    • 2018年06月29日 08:45
    • イイネ!13
    • コメント0
  • イクメンて言葉使うなexclamationクソexclamation父親なら育児するのが、当たり前だろがexclamation それとも何か?俺はイクメンだ��դ�うちの旦那はイクメンよ とでも自慢したいのか?育児ってそんなもんか?
    • 2018年06月29日 08:40
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 30年前の長女の時からイクメンと言われること普通にしてましたけど
    • 2018年06月28日 21:57
    • イイネ!11
    • コメント0
  • イク時の男の顔じゃないのか?
    • 2018年06月29日 14:29
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 記事を読みながら、じゃあ母親が産んだら父親には仕事をやめてもらって主夫となり子育てして、社会復帰した母親が父子を養うのかなって考えてた。まぁ、それもアリだよね。少なそうだけど。
    • 2018年06月29日 22:30
    • イイネ!6
    • コメント2

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定