• このエントリーをはてなブックマークに追加

「28日に有休」会社員の攻防戦

2449

2015年12月27日 11:02

  • サービス業には縁のない話題だが、我々が働く事によって皆さんが気持ちよく休日を満喫できれば良いと、私は考えている。
    • 2015年12月27日 12:14
    • イイネ!922
    • コメント57
  • 有休を取れるのは他の人が出勤して職場の開け閉めをして電話来客問い合わせ等に対応してくれるからでしょう。全員が休みたいように休んでいたら職場は成り立ちません。
    • 2015年12月27日 11:56
    • イイネ!423
    • コメント18
  • 取れる人は取るべきです。他に迷惑がかからないなら、遠慮なんか不要。年休消化率は日本人は世界最低レベル。少しでも改善しよう!
    • 2015年12月27日 12:16
    • イイネ!390
    • コメント1
  • 25日までにきちんと仕事が終わってるならいいんじゃないですか。 終わってないのに休むのは無責任。
    • 2015年12月27日 11:43
    • イイネ!276
    • コメント4
  • 休めばいいじゃないか。人に迷惑かかかるとか言ってるからいつまでたっても有休がとれない。発注する側、消費者も年末年始なんかに納期を設定しない。サービス業も含めて皆で休もう。フランス並みに長期休暇が当たり前のように取れる国を目指しましょう。
    • 2015年12月27日 12:31
    • イイネ!237
    • コメント32
  • 独り暮らししてた時は年末年始・お盆は進んで仕事して世間が仕事始まったら、ゆっくり帰省してた。職場には重宝されるし新幹線は空いてるしで良かったな〜
    • 2015年12月27日 11:59
    • イイネ!224
    • コメント5
  • 有給休暇は、労働者の権利です。頑張った自分への「ご褒美」に、大威張りで取りましょう!
    • 2015年12月27日 11:21
    • イイネ!171
    • コメント16
  • 有休は勝ち取るものでも、申請し通してもらうものでもない。労働者の権利だ。ただ権利を享受するには義務をはたすべきで調整力は必要。
    • 2015年12月27日 12:05
    • イイネ!167
    • コメント1
  • うち部長が「28日有給とろうよ〜一日来てもしょうがないじゃ〜ん」って言って全員で有給とるはずが、お客様都合により仕事になって「がんばろ〜」って言う部長好き
    • 2015年12月27日 14:18
    • イイネ!154
    • コメント0
  • 毎回こういう記事見てて思うけどさ、そんなに休みたいの?
    • 2015年12月27日 12:02
    • イイネ!125
    • コメント13
  • CMを見ていると「初売り1日〜!」ってやっているお店けっこうみる。それって社員を休ませないってことだよね。三が日休んだって別に困らないのに。
    • 2015年12月27日 13:36
    • イイネ!120
    • コメント14
  • 言ったら申し訳ないんだけど、数日休んでもそれほど影響が出ないような人ほど「自分がいないと…」とかよくわからん事言って有給をとり渋る気がする。やたらと休めない重要人物なんて会社の一握りしかいないのにね笑。一日の有給くらいとればいいんですよ。
    • 2015年12月27日 13:34
    • イイネ!86
    • コメント8
  • 28日なんかに休暇とったら、正月明けに仕事がいきなりたまっててたいへん。そっちのほうがいやだね。
    • 2015年12月27日 11:41
    • イイネ!84
    • コメント2
  • そこまで休みたかったら、独立すれば良いのに。何でも自由なんだからさ。
    • 2015年12月27日 11:39
    • イイネ!81
    • コメント5
  • 「23〜24日のツイッター」でそんなことを言っているのがおかしいと思いますけどね。私は10月中に12月28日に有給休暇をとると報告し、休めるように調整してきましたよ。直前になって「休みたい」と言ったところで調整できないのは目に見えているでしょう。
    • 2015年12月27日 13:05
    • イイネ!53
    • コメント1

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定