• このエントリーをはてなブックマークに追加

電動車、30年代には主流に?

190

2018年01月02日 15:05 時事通信社

  • 業界が「顧客の洗脳を始めた」ということ? 客が買わなきゃメーカーは潰れるだけだと思うのだが。自家用車の定義から考え直したほうが良いと思う、エコでいうなら公共の交通手段を使えばいいのだから。
    • 2018年01月02日 15:54
    • イイネ!56
    • コメント0
  • テスラ並の動力性能を300万円台で出すなら支持する。
    • 2018年01月02日 16:19
    • イイネ!35
    • コメント8
  • トヨタは「2030年までに全て電気自動車にする」のではなく「最低でもEVかハイブリッドを追加する」だけであって内燃機関車が全廃されるワケではない。くれぐれも勘違い無きよう。
    • 2018年01月02日 15:56
    • イイネ!34
    • コメント4
  • ガソリンエンジンは、造るのが 大変。モーターは、構造が 簡単と聞いたことがある。普及が始まれば、すぐに切り替わる気がする。ガソリンスタンドの、経営が 心配。世の中の、進歩が 早すぎる。
    • 2018年01月02日 16:23
    • イイネ!26
    • コメント5
  • 原発動かさなきゃ電気足りなくなるぜ�Х����ä���١�
    • 2018年01月02日 15:25
    • イイネ!24
    • コメント5
  • つまらない時代がやってくる…。
    • 2018年01月02日 15:26
    • イイネ!23
    • コメント3
  • 莫大に増加する電気をどうやって賄うかも喫緊の課題だが、数分あれば給油出来る液体燃料との「利便性の競争」に勝てないうちは普及は進まないだろう。
    • 2018年01月02日 16:32
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 電動車でしたら、電車が誕生した当初から活躍してますが・・と、あえて言ってみる(それ以前に「電気自動車」を「電動車」と略すな -_-#)
    • 2018年01月02日 15:53
    • イイネ!21
    • コメント4
  • おかしいな…21世紀には、アクリルの管みたいな中を、自動操縦のエアカーが飛ぶように走っているはずだったのに (°□°;)������������ӻ�����
    • 2018年01月02日 16:03
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 石油ショックのときの予想では今頃は石油は枯渇しているはずだ。 石油は無尽蔵ではなくいずれ代替エネルギーが必要だ。 内燃車から電動車に代わるのは時間の問題。 石器時代が終わったのは石か無くなったからではない。
    • 2018年01月02日 15:57
    • イイネ!17
    • コメント4
  • 電動車だから運転台の無いモハかと思った(イミフ
    • 2018年01月02日 15:24
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 環境規制のために電気自動車にしても、火力発電でその電気を作っていては全く無意味。フランス初め先進諸国並に原子力で電気を作る発想が日本にあるかどうかが最重要。
    • 2018年01月02日 16:09
    • イイネ!14
    • コメント6
  • 詐称愛国者はこういう話にまったく無頓着な不思議。向こう20年で日本にミサイル落ちるか知らないが、向こう20年で確実に起きるパラダイムシフトの舵取り間違えたら日本の主力産業と雇用が危ういのに。
    • 2018年01月02日 22:30
    • イイネ!13
    • コメント0
  • チューニングはモーター交換の時代へ…ハイパーダッシュモーターとかマッハダッシュモーターとかwwそれより排気量別の税金はどうするんだろうね
    • 2018年01月02日 16:20
    • イイネ!12
    • コメント7
  • マツダよクリーンディーゼルの燃費を飛躍的に上げてくれ!
    • 2018年01月02日 18:56
    • イイネ!11
    • コメント2
ニュース設定