• このエントリーをはてなブックマークに追加

多種多様化する特撮ヒーロー

402

2018年01月07日 08:40 ORICON NEWS

  • 毎回、巨大ロボを修理するであろう、現場スタッフexclamation & questionの物語も観たい。
    • 2018年01月07日 09:28
    • イイネ!80
    • コメント14
  • おもちゃの為に一年で切り替わるのがマンネリ化の1番の原因では?人気のある戦隊とかは2年やればいいのに…とか思ってしまう私。
    • 2018年01月07日 10:16
    • イイネ!77
    • コメント15
  • 個人的にはライダー同士が戦うのはどうなんだろ…って。ライダーvs悪の組織…が基本フォーマットにあって、ソコで「正義とは何ぞや」は脚本の力量がと…。
    • 2018年01月07日 09:11
    • イイネ!49
    • コメント3
  • 「図式に当てはまらないのがヒーロー」で良いんじゃないかな。リーダー交代はジャッカー電撃隊からあったし、アマゾンなんて半裸で街歩いてたし(笑)
    • 2018年01月07日 09:21
    • イイネ!46
    • コメント17
  • 「5人体制が崩れたのは、1992年の『ジュウレンジャー』」 サンバルカン。 サ ン バ ル カ ン ! !
    • 2018年01月07日 12:04
    • イイネ!37
    • コメント5
  • 「ヒーローが複数で1人をいじめて良いのか!」っツッコミを入れる俺って斬新!個性的!センスいい!って人、ありふれるほど大量にいるよね。そもそも戦闘員いるから敵も1人じゃないって。
    • 2018年01月07日 10:17
    • イイネ!36
    • コメント9
  • もう来年は「インフレンジャーVSデフレンジャー」で(笑)。ライダーのインフレは人数より一人で10形態以上持つ方かな。
    • 2018年01月07日 09:48
    • イイネ!35
    • コメント4
  • 殿や良太郎が人気者になったのは認めますが、それ以前も村上弘明さんとか春田純一さん、西村和彦さんなど特撮OBの活躍はいまに始まったわけではないですからね。そこ重要です。インフレみたいな話も忍者キャプターがいますから(^_^。
    • 2018年01月07日 10:09
    • イイネ!31
    • コメント13
  • そのうちLGBTな特撮ヒーローも出てくるかも…( ;´・ω・`)
    • 2018年01月07日 09:04
    • イイネ!29
    • コメント7
  • 戦隊ヒーローvs怪獣の図式も崩れつつあるよね。大勢で寄ってたかって1人の怪獣をやっつける様子はイジメにしか見えない時があるし悪い奴ならみんなでボコボコにしていいのか?って話になる。戦隊ショーも最後はみんなで握手なんてのも増えたね。
    • 2018年01月07日 09:03
    • イイネ!28
    • コメント41
  • 最近は「仮面ライダーになりたい」と言う子供には「ジュノンボーイになれば仮面ライダーになれる」と教えるらしい…。
    • 2018年01月07日 12:47
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 人数が増えてキャラが多様化するのは、それによって視聴者が感情移入しやすくする為。別に、ヒーローに限った事ではない。プリキュアやセーラームーン然り、AKBや古くはおニャン子然り。
    • 2018年01月07日 09:37
    • イイネ!21
    • コメント1
  • ガンダムが1機じゃなくなった辺りから、この類の数はどうでも良くなった。
    • 2018年01月07日 09:21
    • イイネ!21
    • コメント11
  • 敵が一人に対して複数で〜とか言っちゃうのは口出ししない方がいいよ。そもそも全話見てみ、ヒーローより敵の数の方が圧倒的に多いから。小出しにしてくる悪の頭領が無能なだけ。
    • 2018年01月07日 11:28
    • イイネ!19
    • コメント2
  • ゴレンジャイも最初は赤3人に黄色2人だったものねw
    • 2018年01月07日 11:37
    • イイネ!16
    • コメント3

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定