• このエントリーをはてなブックマークに追加

紙で読んだほうが記憶できる?

1511

2014年09月06日 21:10

  • 確かに小説本の中から読み返したいページを探す時、身体が覚えてる左手のページの厚さとか、実体の本が放つ情報量って大きいもんな。
    • 2014年09月07日 12:24
    • イイネ!138
    • コメント2
  • わかる気がします。紙の本は装丁込みで作品だし、紙やインクの香りもけっこういいもの。何より昼間なら電気無しで読める、頑張れアナログ。
    • 2014年09月07日 13:50
    • イイネ!120
    • コメント0
  • 何故紙や本の方が記憶出来るかと言うと、紙の場合読んだ内容とページや紙の厚みを覚えているから記憶を辿りやすいのです。 電子媒体は紙のように厚みがないから内容の記憶を呼び戻すきっかけが少ないのです。
    • 2014年09月07日 11:39
    • イイネ!101
    • コメント2
  • 「紙をめくっていくという作業が、一種の感覚的な補助となる」と言っているが、 なぜ液晶パネルを手でスライドさせることが感覚的な補助にならないのか、何が違うのかを言わないと 説得力ない。
    • 2014年09月06日 22:05
    • イイネ!56
    • コメント5
  • 紙に書いた方が良く覚えられるのだから、紙で読んだ方がよく覚えられるのも同じかも。青春時代に片思いの女性が手帳に書いてくれたサインを眺め、別の頁にその名前を自分で何度か書いたほろ苦い想い出を思い出しました。
    • 2014年09月07日 21:49
    • イイネ!49
    • コメント6
  • これは私もずっと感じている。紙媒体は全体を俯瞰しやすいけど、画面だと一部だけを覗き見ているイメージがある。とはいえなんでも印刷してたらえらい目にあうしな・・・
    • 2014年09月07日 12:55
    • イイネ!46
    • コメント2
  • アナログが最良なのだ〜。
    • 2014年09月07日 11:19
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 紙媒体だと読む(覚える)記憶容量がイメージ出来る訳ですよ。これが画面表示だと最初から薄くて少ない伝達で情報が蓄積されるから曖昧な記憶でしか残らないんですよね。
    • 2014年09月07日 12:44
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 最終的にモノを言うのは、本人の『覚えよう、学習しようという意思』だと思うが。
    • 2014年09月07日 12:37
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 電子だと内容を覚えられないので溜まっても紙で読んで保存する事はやめられないです。電子を考えた事もありますが、やっぱり絶対に紙派です。
    • 2014年09月07日 16:45
    • イイネ!25
    • コメント10
  • 気づいてたけど。
    • 2014年09月08日 00:26
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 『集めて・並べて・眺める』楽しみもあると思うのだよ…断然、紙媒体な本が良いです(*^^*)
    • 2014年09月07日 12:34
    • イイネ!20
    • コメント0
  • あ〜わかるっ!!わかるっ!!!仕事上の書類もディスプレイを通して確認するより、『紙の無駄使いかなぁ』と思いつつもプリントアウトして確認する(必要ならば無論、ファイリングする)。 何故か認識力に差が出るんだよね。
    • 2014年09月07日 13:47
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 槙島聖護「紙の本を買いなよ」
    • 2014年09月07日 00:29
    • イイネ!17
    • コメント0
  • こんなことは今から1年半以上前にPSYCHO-PASS15話で槙島 聖護が言っていたわよねw具体的な理由も述べていた(´・ω・`)
    • 2014年09月07日 16:35
    • イイネ!16
    • コメント6

前日のランキングへ

ニュース設定