• このエントリーをはてなブックマークに追加

文庫借りずに買って 発言波紋

1139

2017年10月13日 18:52 ねとらぼ

  • 波紋を呼ぶと思った。やっぱ図書館は経済的、物理空間的に庶民の味方だから。本って買っちゃうと、やはり場所とるからね〜。欲しい本は、とりあえず図書館の蔵書検索しちゃう
    • 2017年10月13日 21:25
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 小学生高学年の時に文庫本購入のリストが書いてある紙配られて強制じゃないけど1冊買ったよ。『おれがおまえで、おまえがおれで』楽しく読みました������
    • 2017年10月13日 21:06
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 全くその通り。二度読まない本が大半。物書きで食えるなどあり得ない。
    • 2017年10月13日 21:05
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 私の知る限り、45年は図書館は存在します
    • 2017年10月13日 21:04
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 本は時間対効果を考えれば高い商品ではない。「本の売上・読書人口」が減ったのは、図書館のせいではなく「ウェブ・スマホ・テレビ・対人の遊び・屋外の娯楽」を含め時間資源の奪い合いが激化したからだ。
    • 2017年10月14日 17:34
    • イイネ!7
    • コメント9
  • 簡単に賛成できない。海外文学、日本文学、ノンフィクション、いかに絶版本が多いことか。
    • 2017年10月14日 14:24
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昔は、本屋さんであれこれ立ち読みして、気に入った本を購入してました。が、最近の本屋さんは売れ筋だけを置いてて、面白みがない。だから、図書館で立ち読みして、気に入った本を購入してるんですが……。
    • 2017年10月14日 01:19
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 文芸春秋は、今まで取材対象者が、経済的に苦しくなるから、掲載を止めてくれと言われて、止めた事があるのかね。
    • 2017年10月13日 23:56
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ただでさえ図書館の利用者が減ってみんないろいろ工夫してる。図書館があるから売れないとかいう安易な発想するのがトップな時点でオワコンよなとか出版関係者が言ってみる。
    • 2017年10月13日 23:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 欲しい本だったらちゃんと買うよ?
    • 2017年10月13日 22:57
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 文庫本って本を手に取ってみる最初のほうの機会だと思う。まして中学生や高校生なら図書館のほうがハードルが低い。私もそうしてたくさんの本を読み、今も2週間に1回訪れる。どうしてわからないのかな。
    • 2017年10月13日 22:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • NHK の受信料の支払いは義務だと言うてる会長と似たり寄ったり感を感じるんだが… 図書館から抜いて、それでも売上変わらん、下がったら、今度は何を言うのかな?(笑)
    • 2017年10月14日 09:51
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 松井清人社長「図書館で読んで面白かったら買うって言うけど、面白くなかったら買わないってっていうことじゃないか!!それが嫌や言うてるんやっ!!」ってねwww
    • 2017年10月14日 09:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本好きも何度も読みたい本しか買わないからね。図書館のおかげで売れている本が多いのだろうに何を言ってるのだか(-_-#) 文芸春秋社長「図書館で文庫を貸さない/借りないで!」 発言で波紋
    • 2017年10月14日 08:30
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定