• このエントリーをはてなブックマークに追加

3500年前の石から宝石彫刻発見

78

2017年11月12日 14:52 ねとらぼ

  • おはようございます。今週も頑張りましょう�����
    • 2017年11月13日 04:33
    • イイネ!59
    • コメント16
  • ブルボンのアルフォートみたい、と思った俺はお腹空いてます。
    • 2017年11月12日 15:37
    • イイネ!41
    • コメント4
  • ・ω・`)3500?当時の技術で、それ程の装飾品が作れたのだろうか?オーパーツとかじゃないの(;・ω・)?
    • 2017年11月12日 15:36
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 久々にオーパーツ的な奴だね(´・ω・`) 因みに、磨く作業で彫ったんじゃね?って邪推した俺です( ゚∀゚)アハノヽノ \
    • 2017年11月12日 15:39
    • イイネ!19
    • コメント3
  • 図案は非常に凝った意匠、表現は妙にリアルなデザイン、常識的に見て3500年前のものには見えない。これが本当なら美術史に変更が迫られるような物凄い発見だと思うが。
    • 2017年11月12日 19:15
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 瑪瑙(めのう)や水晶�ꤤには生体電流を中和させる効能があると謂われている。
    • 2017年11月12日 20:25
    • イイネ!14
    • コメント2
  • この彫刻を彫った人、絶対お祭りの型抜き得意だよね!
    • 2017年11月12日 16:34
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 瑪瑙自体は安価であまり価値のない鉱物だが、大きな塊として得られるので彫刻に用いられる。但し、硬度7なのでナイフですら傷を付けることができない。どうやって加工したのだろう?
    • 2017年11月12日 15:32
    • イイネ!12
    • コメント7
  • BC1500年頃日本では縄文人が縄等で縄文模様をつけているような時代にミノア人はメノウに鮮やかな彫刻を彫っていたのだから驚かされる
    • 2017年11月12日 16:00
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 私達が知っている以上に、当時の技術水準は高かったんですね。 古代だから無理だったんだは、認識不足。
    • 2017年11月12日 16:47
    • イイネ!9
    • コメント2
  • エジプト文明は8000年前から存在していたんだから3500年前に、こういう技術が存在しても不思議ではない。
    • 2017年11月13日 12:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • なんでも鑑定団
    • 2017年11月12日 18:55
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 金持ちが叶姉妹への貢物として作らせたと池上彰先生が解説されてましたね������������3500年前の石を磨いてみたら精巧な宝石彫刻が出てきた!
    • 2017年11月12日 21:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 美しい!もっとみたいな(`・ω・´)
    • 2017年11月12日 15:19
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定