• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/17 22:16 配信のニュース

13

2018年05月17日 22:16

  • 結局『安くこき使う』為に悪用するのが目的で企業がこういう制度を使う限り こういう状況は日常茶飯事のままこれからも放置されていくでしょうね (;・ω・)
    • 2018年05月18日 09:00
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 裁量労働自体は良い面も悪用の隙もある。だが、この事例を『裁量労働は法と制度のチェックが機能するから安心。裁量制時短に繋がる』的な裁量労働の推奨事例に使おうとした政府の論理は無理があった
    • 2018年05月18日 09:09
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 賃貸物件に関連した会社では遅くまで仕事をしているのをよく見掛ける。 こういう業種の経営者は裁量高プロの働き方を導入したいと切望しているはずだ。
    • 2018年05月18日 09:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 建築現場行けって。昼休みも10時15時の休憩もしっかりあるし、残業代もちゃんと払ってくれるし(一概には言えんがw)。快適なオフィスになんぞ縋りついてると余計しんどいぞ。
    • 2018年05月18日 12:55
    • イイネ!3
    • コメント6
  • 見抜けなかったんじゃなくて、見逃してきたんじゃねーのexclamation & questionどーでもいいよ、嘘つき総理大臣の国なんだから�����
    • 2018年05月18日 18:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「裁量労働制には良い面と悪い面がある」というのは当然。問題は「悪い面」に決まっている。要は、悪用の隙が露骨にあるまま、法律化してしまう事の問題なのだ。良い面があっても、許されはしない。
    • 2018年05月18日 10:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • テレ朝も調査して下さい。またテレ朝と同じことやってるから電通のように袋叩きできないゴミメメディアもね。
    • 2018年05月18日 09:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 実際の残業が80時間超なのに申告書は半分の40時間で記入させられ、残業代は4分の1の10時間分が上限だった 国の機関みずから違法行為やってるしなぁ
    • 2018年05月18日 13:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 不動産はブラックが多い。
    • 2018年05月18日 12:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 安倍政権下における「裁量労働制」が、労働者と経営者の、どちらのために作られようとしているものなのか、普通にニュースを見ているだけでもわかる話だろう。「良い面」など所詮アリバイなのだ。
    • 2018年05月18日 10:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ココ!『裁量労働制は適用(…)対象者の実際の働き方を詳しく見ないと適切な適用かどうか判断できず、取り締まりが難しいとされる。主要野党は「いったん導入されると乱用が見抜けない」と指摘。』
    • 2018年05月18日 10:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 別に裁量労働制が過労死を起こす訳じゃないぞ。
    • 2018年05月18日 10:30
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定