• このエントリーをはてなブックマークに追加

吹奏楽部 土曜に練習5時間超も

1921

2018年09月19日 17:43 毎日新聞

  • それでも楽しかった
    • 2018年09月19日 18:05
    • イイネ!958
    • コメント14
  • 五時間以上が当たり前だった時代に吹奏楽部やってましたが、とにかく楽しかったから五時間でも足りないくらい。。。みんなで演奏するって楽しい。吹奏楽部経験できて本当によかったです。
    • 2018年09月19日 18:30
    • イイネ!759
    • コメント57
  • 受験勉強にも「一日何時間まで」というガイドラインでも作られるのでしょうか?吹奏楽部も一括りにしないで「ガチ部」と「そこそこ部」と「ほぼ同好会」とかに分ければ良い。野球とかでも実際そうでしょ?
    • 2018年09月19日 18:20
    • イイネ!472
    • コメント5
  • 体育会系文化部だしねぇ…ただ,長さだけで長時間練習イコール悪としてしまうのもそれはそれでおかしいよなぁ.コンテストで上位にくる学校なんて部員納得の上での長時間練習ありきだろうし.
    • 2018年09月19日 18:11
    • イイネ!445
    • コメント9
  • どんな部活であれ、自分たちがやりたいなら、うまくなりたいなら、危険や無理がない限り自由にすればいい。押し付けや強制はダメだよ、私はそういうことだと思ってる。
    • 2018年09月19日 19:10
    • イイネ!374
    • コメント11
  • 一律でブラックみたいに言う人は、何でも嫌々やってるんかな?能動的に楽しんでやってる場合は、時間を忘れるよね。私のいた吹奏楽部はそんな感じ。そこがこの問題の本質だよね。
    • 2018年09月19日 19:27
    • イイネ!271
    • コメント5
  • 楽器ってそんくらい練習しないと上手くならない・・っていうか、好きで夢中になると5,6時間は当たり前になる。好きでなきゃ地獄。
    • 2018年09月19日 19:28
    • イイネ!216
    • コメント2
  • その猛練習から、世界に通用するプロが生まれたりするんだよな。イヤイヤな子は辞めればいいのでは?つぶやき見ると、楽しかったと書いている方が多いよ。
    • 2018年09月19日 22:06
    • イイネ!156
    • コメント5
  • 某トランペッターの吹奏楽部時代の話。「俺たち正月三が日しか休んでないのに、ライバル校には勝てなかった。で、連中に聞いてみたら、自分たちは正月も練習してた、だとさ」
    • 2018年09月19日 19:51
    • イイネ!139
    • コメント5
  • おばちゃんの時代、授業は土曜日は半ドンだったので普通でしたね。運動部なら尚更のこと。うさぎ跳びも準備運動でしたよ
    • 2018年09月19日 18:20
    • イイネ!113
    • コメント1
  • 自宅自主練で早朝や深夜に楽器演奏されて近隣迷惑になるなら…防音室のある学校で練習と言うのも…楽器に限ってはアリじゃ?全国大会レベルなのか?皆で仲良く楽しくレベルなのか?にもよるけれど…。
    • 2018年09月19日 18:28
    • イイネ!97
    • コメント2
  • 唯一、やっとけばヨカッタと思える部活動。しかし先生も好きじゃないとできんだろな。
    • 2018年09月19日 18:08
    • イイネ!89
    • コメント12
  • つぶやきのいいね一番が、それでも楽しかった、で本当に嬉しい。物凄く嬉しい。
    • 2018年09月19日 20:23
    • イイネ!77
    • コメント2
  • 長時間の練習なんて普通だったけど、楽しかったなぁ…部活しに学校行ってたようなもんだったよ(笑)
    • 2018年09月19日 20:06
    • イイネ!67
    • コメント2
ニュース設定