• このエントリーをはてなブックマークに追加

クレカ不正 暗躍するbotの脅威

89

2019年01月24日 07:12 ITmedia NEWS

  • botは、簡単に作れちゃうしなぁ。他にも方法あるしね。セキュリティとクラックはいたちごっこだねぇ。
    • 2019年01月25日 04:15
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 安全な技術など存在しない。如何に分けて警戒するか、のみになる。
    • 2019年01月25日 02:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現金でいいんじゃないの?日本なら。
    • 2019年01月25日 01:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ようこそブルートフォース! なんて、100億円相当還元なんか比較にならないレベルの出血大サービスですわなぁ。 https://mixi.at/a2003Ll
    • 2019年01月24日 22:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 国民レベルでセキュリティは学んで行くべきです。専門家の意見から今後を考えて欲しい。関係ないと思ってる程リスキーです。
    • 2019年01月24日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ビック・データの悪用は深刻だね。やっぱり馴染みの商店街でのとっぱらいが一番だったり。
    • 2019年01月24日 21:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クレカ?んなもん持っとるわけ無いやろexclamation ��2
    • 2019年01月24日 20:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 危険なパスワードランキングの記事の100倍タメになったわ
    • 2019年01月24日 20:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • PayPay祭りのときにセキュリティコード割り出されたカードが結構あったんだろうなぁ
    • 2019年01月24日 19:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現金払いがいいんだなぁ。
    • 2019年01月24日 14:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 16桁と言っても4980はVISAだとか、電話でいう市外局番など一定の法則がある中での採番なので番号そのものに秘匿性は考慮されていない。請求書を確認し、不正請求には保険が適用されることが前提で運用されている。
    • 2019年01月24日 14:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この世に絶対は有り得ない���ޥ���普通に考えればわかること間違いなく個人情報が引き抜かれているのはあきらかである
    • 2019年01月24日 13:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドコモのdカードを使わないことだ あそこでは不正に使われたと申告しても絶対返金しない 安全を優先するなら他のカードを使うことだ
    • 2019年01月24日 13:00
    • イイネ!5
    • コメント2
  • まーこーいうのがあるんで僕はクレジットカードの情報は一切ネットには流してないです。
    • 2019年01月24日 12:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • PayPayはこんな事関係なく、クズなシステムだったんだぞ。クレカの危険性の話でPayPayに援護射撃して問題を誤魔化そうとするな。
    • 2019年01月24日 12:41
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定