• このエントリーをはてなブックマークに追加

保育園での「遊び食べ」対策

64

2019年02月14日 21:41 &Mama

  • 夕べ、煮かぼちゃを子が一生懸命お箸で潰してた。何故か聞いてみたら、ママがスイートポテト作る時の真似、と。もっとお手伝いしたかったと言われてちょっと反省した。
    • 2019年02月15日 09:09
    • イイネ!33
    • コメント10
  • 遊び食べし始めたから、ごちそうさまをさせようとしたらギャン泣きする子はどうしたら良いの?
    • 2019年02月15日 10:14
    • イイネ!30
    • コメント3
  • "遊び始めたら切り上げる"は良く聞きます。実際、遊び始めたので「ごちそうさまして良いよ」→「やだ、まだ食べる」→また遊ぶ→注意する→泣く。の対応はなかなか書いてない…
    • 2019年02月15日 10:16
    • イイネ!29
    • コメント6
  • 遊び食べというか、日本では大学生にもなって食べ物で遊ぶバイトテロばかり多いのは幼稚園時代親のしつけに問題あるからだろう
    • 2019年02月15日 11:11
    • イイネ!16
    • コメント4
  • 遊び食べ=まだお腹が空いていない→だから遊んでしまう...という話も聞いたことがあります。さらに、お子さんだけで食事をさせず「ママも一緒に食べる」をするのも効果的らしいです。
    • 2019年02月15日 13:05
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 《遊び食べ》保育園でする子は家でもきっとしてる。これこそ「躾」。親が忙しくて「孤食」も増えてるんだろうけど、食事は成長に関わる。子供が食べる時間くらい見守ってあげたいね。
    • 2019年02月15日 18:30
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 親がしつけできないだけだろ。子供の頃、キチンと正座して黙々と食べないと怒られた。ふざけてると食事を片付けられた。食べ物の大切さを覚えた。
    • 2019年02月15日 12:29
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 「遊び食べ」の習慣をつけさせない方法は、「遊び食べ」を始めたら食べさせない。朝ごはんは少なめにして昼におなかがすくように、かつごはん少な目に・・とか・・。でも虐待と紙一重
    • 2019年02月15日 09:48
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 3歳半の孫が時々食事の途中で「トイレ」に行きたいと言う時があります。これは止める訳には行きません。保育園のおやつに寄って夕食の量が異ないます。「おやつのお代わり」をする孫。
    • 2019年02月15日 09:29
    • イイネ!5
    • コメント5
  • 子供は何でも遊びものにしてしまう。私は食べ物を粗末にすると目が見えなくなるとしつけられた。
    • 2019年02月15日 09:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 親の躾が悪い。昔は「食べ物で遊ぶな」と怒られ片付けら食事は終了です。今の時代はこんなことすれば「虐待」と騒ぐんでしょうね。
    • 2019年02月16日 14:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 食べさせなければ良い。そうすれば遊び食べは起きない。
    • 2019年02月15日 18:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • めっちゃキレながら食べさせてるわ…でも最低限は食べてほしい。。自分で食べる言うた分は食べさせる
    • 2019年02月15日 18:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 取り上げちまえよ 泣き喚こうが関係無い 学習するまで続けろ
    • 2019年02月15日 13:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 保育園ではいい子で座ってお行儀よく完食するんだなーーw家ではめちゃくちゃ。外面良すぎる娘ちゃんww
    • 2019年02月16日 13:20
    • イイネ!2
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定