• このエントリーをはてなブックマークに追加

特定秘密 防衛省が不適切運用

59

2019年03月15日 13:01 時事通信社

  • 特定秘密恣意利用保護法が正式名称のはずw 特定秘密と書いていたものであっても、内閣府はそれを見ることができるってことね。では、内閣府の特定秘密は誰が検閲するのだろうw? 内閣府は恣意利用かのうだってことだな。
    • 2019年03月16日 13:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • その文書自体は対象外でも、そこからわりと正確に推測できる情報があったんじゃない?
    • 2019年03月16日 12:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「秘密の文書」と指定している段階ですでに秘密ではないのは常識。全体主義国家ではそういう「文書は存在しない」し、それを監督する秘密警察も「存在しない」。
    • 2019年03月16日 11:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 特定機密の含む文章を特定機密を省いて公開したら内容捏造される可能性が高いから文章単位で指定しなきゃ駄目でしょ(マスコミお得意の切り貼りの餌や)
    • 2019年03月16日 11:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 防衛といっておけば何でもいいと思うなよ。北朝鮮の驚異は未だ霧がかかっているけど、税金で確実に日本国を苦しめている。
    • 2019年03月16日 11:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 近隣の三流国家と違って日本のシビリアンコントロールは健全だね?
    • 2019年03月16日 11:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うーん、軍事に関することだからなあ。素人から見て大したことじゃなくても、専門家が見たら重要だったりするから、何とも言えない。例えば天気予報だって重要な軍事情報。
    • 2019年03月16日 11:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 森友で最後まで口を割らなかった佐川を、税金で養ってたりしても、特定秘密にしそうだね。
    • 2019年03月16日 10:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 特定秘密保護法、「隠蔽」体質の防衛省の拡大解釈は予想はされたことだが。この先…国民の知る権利は奪われ、この国がのっぴきならない状態になるまでその経過が「秘密事項」になることを意味する。それでいいのか。
    • 2019年03月16日 09:49
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「韓国を制裁すれば日本にも莫大な被害」…日本でも経済報復無用論 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000045-cnippou-kr 制裁無用論を出してる人はをリストアップして欲しい。
    • 2019年03月16日 09:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ミルマモナクタマゲタナア( ̄〜 ̄;)
    • 2019年03月16日 07:48
    • イイネ!12
    • コメント2
  • ほら、自民党や自衛隊に特定秘密保護法なんて持たせるとどういう事になるか、これでわかったろう。ろくなもんじゃない。
    • 2019年03月16日 06:59
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 今時、気骨のある官僚もいるんだ。皆、横畠のようなヘラヘラした安倍金魚のフンみたいな奴ばかりと思っていた。しかし、すぐ飛ばされるだろうな。そこをちゃんと追跡調査しろよ。
    • 2019年03月16日 05:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • なるほど、先走った解釈をする人たちもいたと。「 弁護士界の"細かすぎる派閥"はこう生まれた 東京3会に16会派、起源は126年前の派閥抗争 」…https://toyokeizai.net/articles/-/74403 統一より分裂が進むのは どの業界も一緒。
    • 2019年03月16日 03:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 金大中とか 今の防衛費? こないだのレーダーとか あやふやに死体ぶつexclamation ��2だけでは まずいから 復興費で使った金とかも マル秘にしてるだけだろ
    • 2019年03月16日 00:29
    • イイネ!0
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定