• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/03/23 00:52 配信のニュース

350

2019年03月23日 00:52

  • バカな提案は止めろよ。災害発生時はAMラジオが手軽で確実な情報収集手段だと去年9月の北海道大停電で認知されただろ?FMラジオの電波なんて地形によっては受信出来ないエリアが発生し到達距離も短いぞ。
    • 2019年03月23日 05:22
    • イイネ!189
    • コメント20
  • それよりTBSラジオの周波数に割り込んでくる、中国語や朝鮮語の放送を何とかしてくれぃっ!
    • 2019年03月23日 14:24
    • イイネ!68
    • コメント3
  • 災害に強いのは、AMラジオなんだけどね〜。NHKラジオだけ、国営化しては?。
    • 2019年03月23日 15:59
    • イイネ!61
    • コメント0
  • これも利権の話なのかな?ラジオ専門の放送局が出来ても良さそうなのにねぇ。そういう話にはならないのかしらね。
    • 2019年03月23日 03:41
    • イイネ!57
    • コメント3
  • やめないで!昔の自動車はAMラジヲしか付いてないの!
    • 2019年03月23日 15:23
    • イイネ!49
    • コメント2
  • 山間部ではFMは聞けない
    • 2019年03月23日 15:08
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 災害対策って言葉が出てるのにゲルマラジオで聞けるAMやめる話かよ。
    • 2019年03月23日 11:49
    • イイネ!40
    • コメント0
  • ラジオの広告効果がダダ下がりしてる昨今、設備の維持費も馬鹿にならないのは承知だが、災害を考えると長距離到達して、単純な構造の受信機でも傍受できるAMが無くなるのは不安しかない。
    • 2019年03月23日 14:41
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 10年ほど前に出たレポートで、FM放送は将来放送界に入りたい学生さんの「研修」に名を借りた無償奉仕によって支えられており、AM放送は何をどうしても採算のとりようがないとされていた。もう限界だね
    • 2019年03月23日 06:37
    • イイネ!33
    • コメント4
  • AMの広いエリアカバーをFMで対応できるの?
    • 2019年03月23日 15:46
    • イイネ!30
    • コメント0
  • これFMにするなら放送免許を与えなきゃいいんじゃないのかしらね?更新費用が経営を圧迫するって言うのは企業努力の問題でしょうに。
    • 2019年03月24日 00:29
    • イイネ!28
    • コメント1
  • AMの方が電波が届きやすいとか聞いたコトが…
    • 2019年03月23日 19:39
    • イイネ!23
    • コメント4
ニュース設定