• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 料金表に掲げていたのに取ってなかった方が業界として怠慢。専門知識にはカネがかかるんだ、という風潮は正しいこと。あとは回答のクオリティの問題。
    • 2019年04月26日 22:13
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 一斉じゃなくてとりあえず2店なのか。ならそこは敬遠して多店舗に流れて終わりそう。
    • 2019年04月26日 02:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 貧乏人はまず行かないんだからそりゃケンカも起きにくいわな。金持ち喧嘩せず。
    • 2019年04月25日 11:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 見積り無料ってのも、やめましょうよ
    • 2019年04月25日 11:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 相談だけする客なら「相談料」を取られるのは仕方無いとして、旅行契約が成立しても相談料を取ったまま?旅行代金とかから相殺して値引きしてくれるの?
    • 2019年04月25日 10:13
    • イイネ!0
    • コメント1
  • チケットを引き取るだけで一時間、、相談する人で窓口が満員になってる位だから他企業でも有料を採用して欲しいです。特にJRツアーズ
    • 2019年04月25日 09:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 相談料を払って相談する人いますかね? 専門的情報はタダではない価値観が定着しているアメリカならともかく…日本では、うまくいかない気がします。
    • 2019年04月25日 08:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔、健保組合から補助金もらって旅行会社を利用したことがあるけど、手間の割には大して安くなかった印象。宿だけ直接予約してあとは車か単車で行く方がいい。
    • 2019年04月25日 07:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高え〜!(^ω^)
    • 2019年04月25日 07:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 15分◯◯円ってもう少し時間を刻んでくれないかな?(´・ω・`)
    • 2019年04月25日 06:53
    • イイネ!3
    • コメント1
  • タダが当たり前とは言わんが、JTBに限らず商売の仕方がどんどん近視眼的に、目先の利益に走ってるのは確か。多分そういうのはトータルで考えたら損してるぞ。
    • 2019年04月25日 06:18
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 定期的に関西に行かなくてはいけないので、ホテルやプランを大体決めてプリントしてから行く(JTBじゃないけど)その方が早いしパンフレット見るのも好きなので
    • 2019年04月25日 06:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 乗り継ぎと予約だったら自分で調べますよ。国内ならだいたい情報あるし。外国なら聞くかも。
    • 2019年04月25日 05:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 旅行を相談したことが無いけども、嫌なら他を探す、嫌なら自分で調べる。それだけの事だよね。てか、何を相談してるんだろ。調べられるデバイス持ってるよね。
    • 2019年04月25日 04:42
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 迷惑な客をあしらう方便かな?しかし一見の客はいらないって方針だから なかなか思いきってはいる
    • 2019年04月25日 03:30
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定