• このエントリーをはてなブックマークに追加

小学校、式ではかま自粛要請へ

1205

2019年04月25日 09:13 毎日新聞

  • 着崩れたのを先生が直すとか仕事増えてる。トイレに行けないなら流石にかわいそうなのでやめてあげるべき。家で着崩れとトイレの練習できるならその限りではないと思うけど。しかし時代が変わったね。
    • 2019年04月25日 09:46
    • イイネ!739
    • コメント33
  • 伝統衣装云々ではないよなー、大学の卒業式、成人式の模倣に過ぎない。もはやコスプレやろ。
    • 2019年04月25日 10:17
    • イイネ!720
    • コメント10
  • 6年生になる前に既に懇親会でこの議題が上った。で和装はしないという方向を保護者で決定した。本気で先生の負担多すぎる上にかつ着崩れをきちんと直せるわけじゃないからな。親は良く考えた方がいいよ。
    • 2019年04月25日 10:46
    • イイネ!632
    • コメント3
  • 袴とか言い方キツいかもしらんが親のエゴにしか思えない まぁ制服とか無かった時代の人間が口を挟んじゃいかんのかもしれないけど 子供は着せ替え人形じゃないんだが
    • 2019年04月25日 09:53
    • イイネ!416
    • コメント13
  • 卒業式に何を着せるかは各家庭の自由かもしれないけど、着崩れやトイレ問題で教師の「不要な仕事」を増やしたり、他の児童に迷惑をかけるのはお門違い。親なら周りの迷惑を考えないとね…子供も自己中に育つよ〜。
    • 2019年04月25日 11:48
    • イイネ!301
    • コメント6
  • 2人の子の卒業式を見た親としては袴よりも数人のピッタリドレスにクリクリ頭&メイクのキャバ嬢みたいな姿の子の方が気になったわ
    • 2019年04月25日 10:30
    • イイネ!295
    • コメント5
  • ウチの姪っ子の(公立)小学校(大正時代に設立)の校長は、保護者会で大正当時の写真を示しながら「昔は皆、はかまでした。個々のご家庭で判断頂いて何も問題ありません」と言ったらしい!( ̄▽ ̄)素晴らしい!!
    • 2019年04月25日 10:59
    • イイネ!226
    • コメント7
  • そこは各ご家庭の判断で良いと思うけれど�ۤ��� トイレ問題込みで、よくご相談下さい。
    • 2019年04月25日 10:14
    • イイネ!185
    • コメント0
  • いくら何でも、小学生ではかまはやり過ぎ。親の見栄の張り合いにもなる。
    • 2019年04月25日 11:30
    • イイネ!149
    • コメント0
  • 卒業式を止めれば良いぢゃん。クソ寒い体育館でアホみたいに毎日毎日卒業式の練習してさ。卒業式って,生徒・児童の為のモンぢゃねーよな。卒業式は学校のメンツとか教職員の自己満足の為のモン。卒業式を廃止しろ♪
    • 2019年04月25日 10:09
    • イイネ!127
    • コメント20
  • これは違うと思う。はかまは日本の民族衣装のひとつで、かつては女子学生のシンボルだった。経済的事情をいうなら、これに限らない。それでも「配慮」を求めるくらいなら、安価な制服を制定すればいいではないか。
    • 2019年04月25日 09:42
    • イイネ!111
    • コメント12
  • 成人式のおバカな和装の延長上にあるような気がする。しかし、普通って何だろう?そりゃー高級ブランドだと「アルマーニデザインの標準服」に決めたアホ校長がいたなあ。
    • 2019年04月25日 10:01
    • イイネ!106
    • コメント0
  • 袴を着る親子にはきっと何を言っても馬耳東風。でも、今まで参加した小学校の卒業式では、ダメージジーンズ履いて式に出てた女の子がいたのが一番の衝撃だったかな…ダンス習ってたからだと思うけど…
    • 2019年04月25日 09:42
    • イイネ!88
    • コメント6
  • 袴は日本の伝統という言い分も分かるけど、実際問題、朝早く起きて着付けして、それに合わせて髪もセットして、おまけにトイレは大変だし、本当に子供の事考えてる?って思うわ。
    • 2019年04月25日 11:50
    • イイネ!77
    • コメント0
ニュース設定