• このエントリーをはてなブックマークに追加

介護限界 公的支援で依存分散

71

2019年06月11日 07:33 ねとらぼ

  • 非常に大事なメッセージが含まれている。共依存の定義はしっかり書くべき。
    • 2019年06月12日 20:11
    • イイネ!20
    • コメント0
  • これ、実際うちの兄が「長男なんだから、親の面倒見るのは当然」という刷り込みをされ、それに従ってしまってたから、しっかり助けを求めて欲しい☆
    • 2019年06月12日 17:10
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 他人が一番優しい。介護は家族だとしんどいかも。でも介護職員の言葉遣いはその人、事業者次第。それでも他人が一番優しい
    • 2019年06月12日 08:35
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 在宅介護はやめて置いた方がいい。その方がみんな幸せですよ。まずは相談です。
    • 2019年06月12日 01:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ヘルパーです。介護サービスを利用する事は恥ずかしい事ではありません。どうか頑張りすぎないで!実は私も義母、義祖母、実母で介護サービス利用してます♪そしてヘルパーとして働く事を楽しんでいます
    • 2019年06月12日 00:50
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 「家族だけの介護は3ヶ月が限界」というのはうつだけでも他の病気だけでもなくて依存症とかひきこもりとか不登校とかにも通ずる真理なのだろうなと思った
    • 2019年06月11日 23:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 無料なの?
    • 2019年06月11日 22:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • > 家族だけで抱え込まず、プロの、第三者の手を借りることを検討してみてください ほんとコレ。誰かが「金はどうする」なんて云うてましたが、共倒れするよりいいでしょう?
    • 2019年06月11日 22:13
    • イイネ!3
    • コメント0
  • うちも体も身障者で親も亡くなってて家の炊事や家事間に合わんから介護ヘルパーさんに来てもらってるよ ケアマネージャーさん、役所に相談すれば安く頼めるよ
    • 2019年06月11日 21:45
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 政府も言っているように病気は予防が最重要で、(罹ってからでは遅い)、80歳90歳過ぎても健康を維持し1億総活躍社会の一端を担い本人と周囲の幸福に貢献したい気がする
    • 2019年06月11日 20:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そこそこ知ったかマンガじゃねぇか。
    • 2019年06月11日 20:08
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 介護される人より介護してる人の、ウツは多いよ。 https://mixi.at/a9RKK8O
    • 2019年06月11日 19:48
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 両親の介護で兄弟関係崩壊し、元嫁(境界性人格障害・OD・リスカなど)の支援して共依存になった経験がある。公的私的支援が必要なのは、介護や支援している人なんだけど現実はね〜
    • 2019年06月11日 17:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 全部丸投げにして文句だけは言う、とかお金払ってるからと契約以上の過剰な要求をしない限りはどんどん使ったら良い。プロが断続的に関わるのでもしんどいんだから、家族なら尚更だよ。 https://mixi.at/a9RKK8O
    • 2019年06月11日 17:37
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 公にしても、応用する人とウチは…って避ける人がいるからややこしくなるんよね
    • 2019年06月11日 16:31
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定