• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • テレビ(受信設備)を持っている人は、NHKと「契約をしなければならない」「受信料を払わなければならない」とする考え方にムリがある。テレビを持つこととNHKを見ることは別の選択だ。先ずはそれが
    • 2019年08月17日 17:54
    • イイネ!19
    • コメント5
  • 受信料を払いたくなければ、パソコンはマックブック、携帯電話はアイフォーンにすればイイ。ワンセグが付いていないから。
    • 2019年08月17日 14:41
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 契約というなら、契約の自由について一言お願いします。
    • 2019年08月17日 15:18
    • イイネ!10
    • コメント4
  • 受信料は高いと感じないがもらって当然という考え方や職員の給料の高さがアンチを生んでるんだろうね。なんかかちんとくる人が多いと感じますよ。
    • 2019年08月17日 10:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 不正使用した分は還さないくせに、盗人なんとやら、だよ。返還義務はないの?
    • 2019年08月22日 18:02
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ��
    • 2019年08月22日 17:10
    • イイネ!6
    • コメント1
  • NHKの集金が来てもテレビがない人はテレビがないとはっきりと言いましょう。確認したいと言われてもこちらが許可しなければ敷地内に勝手に入れば不法侵入なので入って来ません。
    • 2019年08月17日 10:29
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 本当に公共放送と呼べる・・緊急事態の放送・教育放送・国会中継は政治が干渉する事も無いし、国費で賄えばいい。但し、コストは必要最低限に抑える。それ以外のNHKの番組は娯楽等であって公共放送ではない。
    • 2019年08月17日 20:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 問題なのは・・・見ていない人までが、どうしてNHK受信料を「支払う義務」があるの? という事ですよ。
    • 2019年08月17日 20:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 義務なんか解らん。しょっちゅう来られちゃ敵わんので払ってる。払えば二度と煩わしい事無いと思えば安いもんだよ。
    • 2019年08月17日 10:55
    • イイネ!4
    • コメント3
  • もし今後集金人に室内を見せて確認させなければならないって法律が出来た場合、それで個人情報が流出し損害が出た場合、NHKは全額無制限無条件に損害賠償に応じるって法律も当然出来るんだよな?^^
    • 2019年08月23日 20:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 法律に明記すりゃいいじゃない。テレビ等NHKの電波を受信できる設備を持っている人は、NHKの言い値で受信料を払う義務があるって。それだけでN国は解散するよ。
    • 2019年08月18日 16:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんな義務はない。義務ではない
    • 2019年08月17日 23:44
    • イイネ!3
    • コメント5
  • 我が家は朝ドラ見るから払わなきゃ!
    • 2019年08月17日 21:04
    • イイネ!3
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定