• このエントリーをはてなブックマークに追加

小原正子 産後うつ理解求める

147

2019年08月20日 16:28 ねとらぼ

  • ホンモンが乱れるし母親の方がいきなり自分より子供優先の環境に変わる訳だし寝不足気味でも身近な人から助けがないしって色々しんどいってことですよね!?求められたら応えたいと思います!!
    • 2019年08月22日 01:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分は普通にしているつもりなのに、出産後に旦那にちょっとした指摘をしたら、『出たよ。産後鬱exclamation』って言われ、いらっとしました。産後鬱ですか?どっちかと言うと産後クライシスじゃねぇ?
    • 2019年08月21日 21:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今回の記事と関係ないけど、産後うつだからって武器にして、何やっても何言ってもいいみたいに勘違いするやつおるからなぁ〜同じ女、母として恥ずかしい。
    • 2019年08月21日 18:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なった事の無い人には、症状を言われてもピンとこないと思う。症状が起こるメカニズムも説明すれば、納得度合いも高くなると思われます。「〜になる」だけよりも「〜なので〜になる」の方が。
    • 2019年08月21日 12:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鬱は大変なんだよね(汗)相方と違ってホント周りに気を遣う素敵な人なので頑張って子育てをして欲しいww叩いている奴等子育ての大変さを分かれよKs
    • 2019年08月21日 12:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなの子供産んだネコでもある事。5流ハイパードクズブス芸人風情が世の中の母親代表みたいな事したり顔で言うな、とっとと鬱で死ね(笑)
    • 2019年08月21日 12:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • もう十分に頑張ってるよ、お母さん!もっと老若男女、理解が広がりますように…。
    • 2019年08月21日 08:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • お母さんはたいへん
    • 2019年08月21日 07:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『こうしないといけない!』という真面目なタイプの人はなると思う。私の場合『諦め肝心〜まあ、いいか』な適当主義で常にどうすれば手を抜けるかに重きを置いてるから多分ならないのかなと。
    • 2019年08月21日 07:22
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 同居で今思うと産後鬱だったなーと思う。もうガルガル超えて、長男が可愛いと思えなくなって義母にあげるって一瞬でも思ってしまった。今でも忘れられないあの時の辛い気持ちと義母への思い。 https://mixi.at/adepRjx
    • 2019年08月21日 01:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 産後どころか子育て中は常時なる可能性があるから、産後うつという呼び方は変えた方がいいんじゃないかなと個人的には思う。常に奥さんの様子を見ておかないといけないよ。
    • 2019年08月21日 01:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クソババアが3人も産みやがって。お前なんかが「うつ」なるかよ。そんな繊細なら、私みたいに子無しのまま離婚してるわ!ガキ全員死ねばいいのに!
    • 2019年08月21日 00:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そう言えばひと昔前は「育児ノイローゼ」なんて言われてたっけな… https://mixi.at/adepRjx
    • 2019年08月21日 00:27
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 私もなったなぁ~。しかも、毎回。生後半年位から、ひたすら眠かったり感情の起伏が凄くて。夫がフォローしてくれてた気がする。。。多分・・・
    • 2019年08月21日 00:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 何か顔が違う・・・
    • 2019年08月21日 00:13
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定