• このエントリーをはてなブックマークに追加

2人の大学生、障がい超え友情

51

2019年08月21日 10:49 毎日新聞

  • 「僕は治のヘルパーじゃないって」←←銀座のレストランで『俺を抱きかかえて階段のぼるのを拒否された。銀座での屈辱!』と銀座レストランを名指し攻撃した人物とは違いますね・・・
    • 2019年08月22日 07:38
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 難聴で補聴器つけているだけなのに避けられる。大きめに話してくれればいいだけなのに。手帳が無いからで採用されない体験はもっと不自由に生きろと言われたみたいで凹む。独身なら生保一直線 https://mixi.at/adfILkO
    • 2019年08月22日 07:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一言で「障害」と言っても、様々ある。大切なのは「障害者」や「健常者」という「肩書き」よりも「モラル」や「相手への理解」ができている関係がベストだと思う。
    • 2019年08月22日 06:35
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 素晴らしい。こういうのは「道徳」とかの問題ではない。人間性と教育の良さでしょうね。
    • 2019年08月22日 06:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • >僕はヘルパーじゃなくて友達なんだよ」と勇気を出して伝えた ←これは言った人が思ってることと違うように響いたと思う!!垣根が無いことを確認したような。
    • 2019年08月22日 01:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 娘が障害特性ゆえにパニックを起こす事があるのだけど、時々それを通り越してやりたくない事(家の手伝いや宿題)を指示されるとパニックになる。その時はきつく叱る。それは余りに我儘だから。 https://mixi.at/adfILkO
    • 2019年08月21日 21:57
    • イイネ!5
    • コメント9
  • 習い事先に知的障害がある子がいたけど、その子をあからさまに避ける人が結構多くて考えさせられた。
    • 2019年08月21日 20:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こんな話はうちの大学でもいくらでもあると思うが、こういうことが障がいを超えてとか特別扱いされないことを望む。障がいがあると友情が生まれないという前提がおかしいように思う。
    • 2019年08月21日 20:05
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 「ヘルパー」から「友達」に進化出来ない関係の障害者と健常者は、結構多いのではなかろうか。主として障害者側に原因があるのだろうが。
    • 2019年08月21日 18:48
    • イイネ!13
    • コメント6
  • 私、精神障害2級だけど病気に忖度なく本気で叱ってくれる人が親友ですよ。
    • 2019年08月21日 18:25
    • イイネ!10
    • コメント0
  • YouTubeで、GUINNESS basketball commercialで検索。車イスで生活する当事者から教えてもらったCMで、ビールのCMにしておくにはもったいないぐらい良いCM。
    • 2019年08月21日 17:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なんで一橋大学を中退して、別府大学に入り直したのだろう。別府大学とか聞いたことないけど。28歳でまだ大学生とか、将来かなりきついですがね。ちょっと記事の内容とそれましたが。
    • 2019年08月21日 17:01
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 「ヘルパーじゃない」と言われて「友達とのつきあい方がわからなかった」と気づくとこが素敵。
    • 2019年08月21日 15:37
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 趣味趣向があうとか、価値観があうとか、一緒にいて楽しいとかいう話が記事に出てこない謎。あと、友達でも対等ではない場合も、多々あるよ。同世代といってるけど、4歳違うとかなり違う気が・
    • 2019年08月21日 14:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 某有名大学の医学部の学生が頸髄損傷で首から下全く動かなくなり復学の意思を示す為に大学で「人に援助して貰う事も多いと思いますが自分が出来る事は積極的に行います」と話した途端学生の顏
    • 2019年08月21日 13:52
    • イイネ!3
    • コメント2
ニュース設定