• このエントリーをはてなブックマークに追加

大雨避難、勧告・指示で混乱

44

2019年08月22日 10:57 毎日新聞

  • あーここら辺変わったからなんかいつもと違って情報が錯そうしてる感じがあるのか。
    • 2019年08月22日 11:09
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「避難勧告」は「避難することをお勧めします」で「避難指示(緊急)」は「直ちに避難しなさい」と普通に解釈できますが? もしこの解釈で間違ってるなら、それは言葉を変えた方が良いね
    • 2019年08月22日 12:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 鹿児島では、毎年の課題になるね���� (6・7月だけで、1年に降る雨の1/3がこの時期…)
    • 2019年08月22日 16:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 周知期間をって言うけど、自然が待ってくれなかっただけだよね。そこは運が悪かったとしか…。
    • 2019年08月22日 16:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 避難してもいいけどマスコミが多すぎてねww まず こいつらを避難させないと非難されちゃうぞ!!
    • 2019年08月22日 12:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 物事は常に最悪の事態を想定するもんだ
    • 2019年08月22日 11:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • デフコンみたいなのにするのかな?
    • 2019年08月22日 11:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • レベル4が2段階に分かれていることに驚き。その混乱を無くすためにシンプルにしたんじゃないの? レベル4なら全員避難なんだから、分けない方が趣旨に沿ってると思うのだが。
    • 2019年08月22日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント1
  • よりも避難所を気軽に避難できる場所にする方が先決
    • 2019年08月22日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高齢者地域が増えてきてますから、早めの避難勧告が必要ですね。ゲリラ豪雨は今の排水能力を超えてます。逃げ場が無くなって救助も有り得りますから一刻も早い方が良いですね。
    • 2019年08月22日 11:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔(?)のプロレスみたいに警戒レベル「2.983」とかやってみるといい。数字や言葉の指標でなく「あーせい、こーせい」も より多く必要なのは認めますけどね…
    • 2019年08月22日 11:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 命令と表現出来れば分かりやすいのかもしれないが、色々問題も有るのだろう。自身の生命財産に直結する事なだけに、分かりにくいで済まさず、検索でもしてしっかりと理解しておくべきだろう。
    • 2019年08月22日 11:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに警戒レベル云々言われても、二転三転しているから分かりにくい。
    • 2019年08月22日 11:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 鹿児島では全国的な雨量数値だと頻繁に警告出ちゃうそうなので、数値の底上げをしていると嫁ちゃんに聞きました。
    • 2019年08月23日 09:11
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 「誰かがしてくれる(してくれなかった)」と、人のせいにしてはいけない。最後は自分や周りの人たちで考えて行動するしかない。それを、犠牲になった人たちから学んでほしい…。
    • 2019年08月22日 18:02
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定