• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ごっこ遊びが辛いって…。更に本の読み聞かせがなぜつらいのか。子どもが考えた遊びは今でも楽しむよ。ただ、持病の症状がひどいと、そのことを伝えて延期してもらうけど。読めない漢字が多い成人向けの本を聴きたがる時は読んでいますよ。
    • 2019年08月23日 22:07
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 私も子供の相手するの苦手。うちは1歳3ヶ月しか離れてない兄弟なので同じおもちゃ・同じレベルで2人で勝手に遊んでくれるからそこは楽だな。ただし、すぐ激しい喧嘩になるので監視役&仲介が大変…
    • 2019年08月23日 21:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 我が子とはいえ一対一で、はじからはじまで向き合うのって、ぶっちゃけキツいのよねぇ。あたしゃ、近所の子しょっちゅう借りたわ。我が家でまとめて面倒みるから、その間そのママの息抜きタイム。当然、逆パターンもあり(-.-)y-~
    • 2019年08月23日 10:01
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そりゃ産んだ途端に親スイッチが各種全部ONになる訳でも無し。みんな何かが苦手だよ。苦手部分をなるべく頑張っといて、後は得意な事をしてやればいいじゃん。それでもこどもはお父さんお母さんが大好きなんだからさ。
    • 2019年08月23日 09:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 子供(複数)の年齢が近ければ一緒に遊んでくれるけどね。公園に行っても他の子は親が付いて回ってて、少し異常に感じる。(ダメとは言ってない)。お母さんは鉄分補給も忘れないで!
    • 2019年08月23日 09:22
    • イイネ!6
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定