• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/05 11:34 配信のニュース

21

2019年09月05日 11:34 ねとらぼ

  • そこまで精密な計算を求められない仕事で良かったのか悪かったのか・・・w
    • 2019年09月13日 21:00
    • イイネ!8
    • コメント25
  • だから・・・文系出身の私からしたら・・・約1時間位したらコタツがあったかい・・・なんだってば。。。��������
    • 2019年09月05日 11:54
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 微分積分なんか、幾らでも使う場所が有るのに…どうして、体育科の球技やら競技のが「社会での使い道が無い人が殆ど」と言う事実は伏せられてるのだろう?
    • 2019年09月13日 18:13
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 交流電流のエネルギー量は積分で計算するし、出力制御は微分を使う。つまり微分積分がなかったら電化製品の大半は動かない。
    • 2019年09月14日 02:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • FBで三角関数がわからなかったが、あれって社会で役に立つの?と還暦親父が書き込んだら、測量関係者にフルボッコにされてるのを見て腹を抱えた。この話も同じだね。
    • 2019年09月06日 11:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 微分積分イヤな気分(´・ω・`)♪
    • 2019年09月05日 16:53
    • イイネ!2
    • コメント1
  • もっとえっちな内容にすれば男子生徒諸君の成績が向上すると思いました。
    • 2019年09月05日 14:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「こたつの温度が上がるのにかかる時間」を計算する方法・・・いらんがな・・・
    • 2019年09月14日 19:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もし、学校でちょっとでも微積分さわってて、その使い道がわからないとゆーなら、そりゃ先生が悪かったねとしかイーヨーガない。
    • 2019年09月06日 09:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 点が線になり、線が面になり、面が空間になる。哲学から商売理論、推理小説やらと多方面に発想が膨らむ。人生を楽しむには無意識に役立っているかなw
    • 2019年09月05日 21:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だから何??  専門家に任せます!!  足して引いて掛けて割るだけできれば社会生活には何の支障も有りません!!
    • 2019年09月16日 10:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コンデンサの充放電時間とかデジタル信号のオーバーシュートアンダーシュートの発生原因とか、そういう現象を解くのに必要ね。波形を見れば何となく解るけど。
    • 2019年09月13日 22:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 先に物理で使用方法聞いてたから、疑問は持たなかったな。「数学は各分野の基礎」って言葉はある意味真実。高校の授業ではなく、中学に引き下げてもいいと思うし。
    • 2019年09月06日 11:42
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定