• このエントリーをはてなブックマークに追加

痛み「我慢しない」という教訓

253

2019年09月17日 07:33 ねとらぼ

  • 医者次第と考えがちですが病院の検査設備いかんによるやうに思います。大病院が混む理由もそこにあるのでは?
    • 2019年09月17日 09:54
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ワシは親父に痛め付けられ我慢できないで泣くと更に殴られてたから痛みを人にどう伝えたら良いのか未だにわからない
    • 2019年09月17日 09:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この実録って「痛みを訴えても『我慢しろ』ってヤブ医者が言う」ってことでしょ? 単純に医療過誤だと思うんだが
    • 2019年09月17日 09:48
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 心の痛み以外は我慢しない方がいいです。
    • 2019年09月17日 08:36
    • イイネ!2
    • コメント4
  • CT/MRIはもちろん、超音波断層撮影もまだ普及には程遠い頃、「腹痛」の診断でこれに近い事になった。
    • 2019年09月17日 07:56
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 二つ目の病院で『盲腸』と診断された私は、運が良かったのか…
    • 2019年09月17日 20:56
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 触診&聴診は診察の基本。そんな事も出来ない医者が多いのか…と言いたい処だが深夜の救急診察の現場では研修医が【経験値稼ぎ】の名目でブラック就労させられてる。
    • 2019年09月17日 16:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • プロ患者(一銭も儲けてない)の意見としては、2件目の病院は血液検査して炎症反応見てないのはヤブ認定していいのでは?
    • 2019年09月17日 16:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • システマ呼吸法
    • 2019年09月17日 16:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 精神的に極限状態だとガチで痛みを痛みとして認識出来なくなって、限界まで拗らせサンズリバーを見る事になる(経験談)
    • 2019年09月17日 15:25
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 「痛みを我慢しない」という教訓そんなに具合悪い時にあちこちの病院に行ったり、電話で交渉したり、遠くの病院まで行けると思うことに違和感感じるけど。また、障害によっては、医師にうまく説明できない人もいる。そんな人が、忙しくてとりつくしまの無い医師に言えるだろうか?
    • 2019年09月17日 15:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 医師こそ免許更新と、定期的に最新技術を習う制度をお願いします。どや顔での誤診多すぎです。
    • 2019年09月17日 13:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 母から下痢でも水みたいのが続いたら医者にかかれと言われた。それで医者にかかったらエコーで見てもらったら大量の大便がつまっていた。
    • 2019年09月17日 12:41
    • イイネ!1
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定