• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/09/17 12:56 配信のニュース

28

2019年09月17日 12:56

  • 前月帰国時に娘たちと池袋のデパートで催された将棋大会を見学。先崎学九段からサインをもらった。今夜は娘たちと動物将棋をやろう。
    • 2019年09月17日 13:42
    • イイネ!14
    • コメント0
  • こういうのはどんどん応援したいよね。
    • 2019年09月17日 13:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 高校の時、必修のクラブ活動は囲碁クラブでした。選択する生徒がほとんど無く、強制的に選択させられました。現在ではだいぶルールを忘れてしまいました。昼休みなどはクラスメイトと将棋三昧でした
    • 2019年09月17日 13:28
    • イイネ!8
    • コメント0
  • どうでしょう…ポンニチは将棋に寛容で囲碁に冷淡ですから
    • 2019年09月17日 18:25
    • イイネ!6
    • コメント2
  • それはいいんだが、囲碁もちゃんと碁盤でやろうぜwww。何であんな机の上でやるスタイルが定着しちゃったんだ?
    • 2019年09月18日 08:15
    • イイネ!4
    • コメント1
  • オレがガキの頃は「ヒカルの碁」の影響で人気あったな
    • 2019年09月17日 14:05
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私は将棋の世界しか知らないけど、今やプロ四段になれなかった奨励会員の多くが将棋教室を開いている。プロになれなかった人のセカンドキャリアとしても、地域の将棋教室や道場の発展を願う。
    • 2019年09月17日 14:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こうやって頑張ってる子等を、クソ底辺が親の子供達は、オヤジ臭いとか言って馬鹿にするんだろうな。将来安定の底辺だな。
    • 2019年09月17日 13:55
    • イイネ!3
    • コメント1
  • しょ〜もないテレビゲームやるより百倍マシだ。 頭の体操になるし集中力も鍛えられる。 特に他人と対決すると言うのが良い。
    • 2019年09月18日 07:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 私は高齢者相手の仕事をしているけど、囲碁将棋を嗜んでいた人は少ない。私の祖父もしてなかったし。きっかけがあるのはいいよね。
    • 2019年09月17日 18:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • テレビゲームやeスポーツをするよりはるかに良い事だろう。
    • 2019年09月17日 17:39
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どーせ、カーリングの時と同じで一時的なブームだろ?
    • 2019年09月17日 17:25
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 仲邑菫や藤井聡太の集中力がつくかも 子ども教室が人気 んんん? 何か違くね? そういう天賦の才のある子が出てくる土壌にはなるだろうけど、囲碁将棋やったからって身につくようなもんじゃなかろう
    • 2019年09月17日 14:20
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 最初は入れ物をひっくり返しまくる学校の敵も、ほぼ私刑集団にかかれば、細かすぎて手厳しい盤上オタクに洗脳してくれそう。
    • 2019年09月17日 19:28
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定