• このエントリーをはてなブックマークに追加

ホームに視覚障害者 どう介助

88

2019年10月10日 21:02 日刊サイゾー

  • 日本人は優しい、困ってます、助けて下さい、ヘルプの標識・手看板を持って高く表示して、意志を示そう。待ってばかりでは忙しい日本、誰も助けないよ。協会は如何にしたら?の今一つの努力を。
    • 2020年07月27日 18:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誘導してもらっても、正しい誘導じゃ無いと怒る視覚障害者もいるから、 そんな人を初めて誘導しちゃったらぜったい声かけなく成るだろうね。
    • 2020年04月29日 02:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最近、眼科にも通院し始めてる。治療法がないので将来的に視覚しょうがい者になるかもしれないし、もしかしたら、目に注射を何回かして良くなるかだと思うので。私の眼、片方だったら良いのですが両方なので(^▽^;)
    • 2020年02月29日 09:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やっぱり声をかけるか! 私がやらないで誰がやる!?
    • 2019年10月27日 22:54
    • イイネ!3
    • コメント2
  • そうだったのか。
    • 2019年10月13日 00:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 腕につかまってもらうのが良さそう。
    • 2019年10月12日 22:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 邪魔さえしなきゃ自分でなんでもするだろ。
    • 2019年10月12日 12:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供に身を持って例を示す、教える事が大切ですね。子供は素直に疑問なく従い、する様になります。甥っ子で実験済みです。小さい時、教えられた事は一生もので子々孫々では?^_^ https://mixi.at/agiaccs
    • 2019年10月12日 09:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中には面倒だから関わりたくないと思う人や、唯及び腰で眺めてる、見て見ぬ振リ、又声を掛けるのが恥ずかしいと思ってる人もいるでしょうね。でも一寸勇気を出す事が人の命を守る事に通じるのですよね。 https://mixi.at/agiaccs
    • 2019年10月12日 09:23
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 亡くなった祖母が視覚障害者でした 階段を降りるときは『次で終わるよ』など声をかけてました 私の腕を掴んでましたがあれが歩きやすかったのかな?
    • 2019年10月12日 08:15
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これだけの事が出来る余裕が欲しいね。
    • 2019年10月12日 03:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 白杖持ってウロウロしてたら、『大丈夫ですか?』では無く肩を貸してあげる、そうすると、資格障害者は安心するって聞いたよ���å��å�
    • 2019年10月12日 02:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 人身事故=自殺の思考で、自殺者批判のシュプレヒコールに酔っている人々は、まず気づかないのが現実。
    • 2019年10月11日 23:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学校の交通安全教室みたいに教室をやって欲しい。真剣に聞いてきた子どもから教えてもらうから。そして将来的には赤信号は渡らない!レベルの常識になったらいいのに。
    • 2019年10月11日 22:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • めちゃくちゃ混んでる電車に乗ろうとしている方がいたから、「乗れなそうなので次の電車にしませんか?」って声をかけて、ホームで待ったことはあるな。
    • 2019年10月11日 21:14
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定